CBR250R(MC41)の年式ごとの違いを比較

バイクを高く売るためにやるべきこと

バイク買取業者は、どこも安く買い取りたいと思っています。

高値でバイクを売るには、業者を競わすのが一番です。

 

バイク一括査定で月間利用者数NO.1のサイトは、こちら

 

また、バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。

CBR250R(MC41)の年式ごとの違いを比較

 

2011年3月18日にHondaがCBR250R(MC41)を新発売して、
2012年11月29日にマイナーチェンジをして2013年モデルを発売。
2014年4月24日にマイナーチェンジをして2014年モデルを発売しました。
そこでこの3つ年式のモデルがマイナーチェンジによってどう変わったか見ていきます。

 

 

 

 

2013年モデル

 

2012年11月29日にマイナーチェンジして発売した2013年モデルの変更点は、足つき性に配慮してシート両サイドの形状をスリム化し、車体色に新しく3色のカラーリングを設定しました。

 

 

2013年モデルの車体色

パールヒマラヤズホワイト
ミレニアムレッド
ブラック

 

2011年モデルの車体色

パールスペンサーブルー
キャンディールビーレッド
アステロイドブラックメタリック

 

 

2014年モデル

 

2014年4月24日にマイナーチェンジして発売した2014年モデルの変更点は、
外観を一新するとともに、エンジンの最高出力を高めました。

 

 

スタイリング

  • 上位機種であるCBR1000RR、600RRなどと共通の二眼タイプのヘッドライトを採用し、よりスポーティーなフロントフェイス。
  • フロントカウル、ミドルカウル、テールカウル、サイドカバーのデザインを一新。よりシャープなデザインに。
  • バックミラー形状の見直し。ステーの取り付け角度や長さが改善された。
  • 燃料タンクとスクリーンの形状を変更し、精悍なイメージを高めた。
  • シートとサイドカバーをスリムな形状として、シート高は従来と変わらない780mmとしながらも足着き性を向上させた。
  • 上質感とスポーティー感を高めた新形状のステンレス製マフラー。
  • 結果として従来モデルと比較して空気抵抗を7.7%低減した。

 

 

 

エンジン

  • 吸気系のインレットダクトとコネクティングチューブの形状とバルブタイミングを変更し、定評のあった低・中速域のトルクを保ったまま、最高出力を従来モデル(20kW)より1kW高い21kWに。最高出力発生回転数も500rpm上乗せして9,000rpmとなり、従来より高回転・高出力型となった。2014年モデルではエンジン回転がよりスムーズで、高回転域での伸び感が見らるようになった。
  • 燃費は、60km/h定地走行テスト値で従来モデル(49.2km/L)に比べ、0.9km/L高い50.1km/L。

 

 

車体色は、下記のように変わっています。

 

 

2014年モデルの車体色

ロスホワイト
ミレニアムレッド
ブラック

 

 

2013年モデルの車体色

パールヒマラヤズホワイト
ミレニアムレッド
ブラック

 

 

車種 ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
発売日 2014年4月24日 2012年11月29日 2011年3月18日
型式 JBK-MC41 JBK-MC41 JBK-MC41
全長 2035mm 2035mm 2035mm
全幅 720mm 720mm 720mm
全高 1120mm 1125mm 1125mm
ホイールベース 1380mm 1370mm 1370mm
シート高 780mm 780mm 780mm
最低地上高 145mm 145mm 145mm
総重量 161kg 161kg 161kg
サスペンション形式(前) テレスコピック テレスコピック テレスコピック
サスペンション形式(後) スイングアーム スイングアーム スイングアーム
キャスター角 25°30′ 25°30′ 25°30′
トレール(mm) 98 98 98
ブレーキ形式(前) ディスク ディスク ディスク
ブレーキ形式(後) ディスク ディスク ディスク
タイヤサイズ(前) 110/70-17 M/C 54S 110/70-17 M/C 54S 110/70-17 M/C 54S
タイヤサイズ(後) 140/70-17 M/C 66S 140/70-17 M/C 66S 140/70-17 M/C 66S
エンジン種類 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒
総排気量 249cc 249cc 249cc
圧縮比 10.7 10.7 10.7
ボア 76mm 76mm 76mm
最高出力(kW/rpm) 21(29PS)/9000 20(27PS)/8500 20(27PS)/8500
最大トルク(N・m/rpm) 23(2.3kgf・m)/7500 23(2.3kgf・m)/7000 23(2.3kgf・m)/7000
始動方式 セル セル セル
点火方式 フルトランジスタ フルトランジスタ フルトランジスタ
クラッチ形式 湿式多板 湿式多板 湿式多板
変速機形式 6段リターン 6段リターン 6段リターン
燃料供給方式 インジェクション インジェクション インジェクション
潤滑方式 圧送飛沫併用 圧送飛沫併用 圧送飛沫併用
燃料タンク容量 13.0L 13.0L 13.0L
燃料消費率(km/L) 50.1(60km/h)・32.4(WMTCモード) 49.2(60km/h) 49.2(60km/h)
メーカー小売価格/カラーバリエーション 498,960円(消費税抜き本体価格 462,000円)
ミレニアムレッド、
ブラック

515,160円(消費税抜き本体価格 477,000円)
ロスホワイト
\449,400 パールヒマラヤズホワイト \449,400 ミレニアムレッド \449,400 ブラック 449,400円(消費税抜き本体価格 428,000円)
パールスペンサーブルー、
キャンディールビーレッド、
アステロイドブラックメタリック
国内年間計画販売台数 シリーズ合計3,500台(CBR250RとCBR250R ABSの合計) - 7,000台
製造国 タイ - タイ

 

 

CBR250Rの中古車価格と買取相場

これをやるとバイクが高く売れる

バイクを売る時に何も知らずに無料査定を依頼すると安く買い叩かれるケースがあります。そうならないために無料査定を依頼する前にバイク買取業者がどういう対応をしてくるか知っておきましょう。

 

バイクを少しでも高く売るために知っておくこと

 

 

また、「バイクの一括査定」を利用すれば

業者の買取価格を比較してバイクを売ることができます。

何社も査定してもらう手間はかかりますが

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

バイク一括査定で月間利用者数NO.1のサイトは、こちら