GB350とMT-03の違いを比較

バイクを高く売るためにやるべきこと

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。

GB350とMT-03の違いを比較

 

ホンダ GB350の歴史

2021年4月22日に「GB350」が新登場。型式は、2BL-NC59
GB350は、2020年9月にインド市場で発表された「ハイネスCB350」がベースのロードスポーツモデル。排気量348ccの空冷単気筒OHCエンジンをセミダブルクレードルフレームに搭載。5速マニュアルミッション、前後ディスクブレーキ、HondaセレクタブルトルクコントロールとABSを装備。ヘッドライト、テールライト、ウインカーはLEDを採用。車体色は、3色(マットジーンズブルーメタリック、キャンディークロモスフィアレッド、マットパールモリオンブラック)の設定。
2021年7月15日に「GB350S」をタイプ追加。
GB350Sは、2021年4月22日に発売されたCB350がベースで、そのスポーツ仕様。CB350との違いは、リアタイヤのワイド化(幅130mm→150mm)と小径化(18インチ→17インチ)、ラジアルタイヤを採用。マフラーが跳ね上げられたレイアウトとなり、前後フェンダーがショートタイプになった(フォークブーツも採用)。
GB350とGB350Sの違いの比較は、こちら。
2023年7月6日に「GB350」と「GB350S」をマイナーチェンジ。型式は、8BL-NC59
平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合。車体色は、GB350が全3色(マットパールグレアホワイト(新色)、マットパールモリオンブラック、マットジーンズブルーメタリック)の設定でリアサスペンションのスプリングをブラックに変更。GB350Sが全3色(プコブルー(新色)、パールディープマッドグレー、ガンメタルブラックメタリック)の設定でハンドルパイプをマットシルバー塗装に変更し、サイドカバーエンブレムをシンプルなデザインに変更。
GB350の「型式2BL-NC59」と「型式8BL-NC59」の違いを比較は、こちら。
2024年10月10日に「GB350C」をタイプ追加。型式は、8BL-NC64
GB350をベースとしてロー&ワイドを強調したクラシカルなデザインを強調したモデル。重厚感のあるフロントフォーク上部を覆うカバーやヘッドライトカバー、シートは前後セパレート式、水平基調のマフラーを採用。車体色は、2色(プコブルー、ガンメタルブラックメタリック)の設定。
GB350とGB350Cの違いを比較は、こちら。
GB350SとGB350Cの違いを比較は、こちら。

 

 

ヤマハ MT-03の歴史

2015年10月10日に「MT-03」が新登場。型式は、EBL-RH07J
インドネシア市場向けに先行発売された後、日本国内仕様としてMT-03が発売。車体色は、3色(マットシルバー1、ブラックメタリックX、レッドメタリック7)。
2016年12月15日に「MT-03」をカラーチェンジ。
車体色は、3色(ディープパープリッシュブルーメタリックC、シルバー8、ブラックメタリックX)。
2018年3月5日に「MT-03」をカラーチェンジ。型式は、2BL-RH13J
カラーチェンジだが平成28年排出ガス規制に適合し、型式が2BL-RH13Jとなった。車体色は、3色(ディープパープリッシュブルーメタリックC、マットグレーメタリック3、マットブラック2)。
2019年3月1日に「MT-03」をカラーチェンジ。
車体色は、3色(マットライトグレーメタリック4、ディープパープリッシュブルーメタリックC、マットブラック2)。
2020年3月28日にマイナーチェンジして「MT-03 ABS」を発売。
フロントフェイスに超小型LEDヘッドライトと2眼LEDポジションランプを採用。足回りに倒立フォークを装備し、ハンドル位置を従来モデルより44mm高く設定。多彩な情報を表示する液晶メーターとハザードスイッチを採用。新パターンのラジアルタイヤを採用。車体色は、3色(マットライトグレーメタリック4、ディープパープリッシュブルーメタリックC、ブラックメタリック12)。
MT-03の2020年3月28日のマイナーチェンジでの変更点は、こちら。
2021年4月28日に「MT-03 ABS」をカラーチェンジ。
車体色は、新色の3色(パステルダークグレー、ディープパープリッシュブルーメタリックC、マットダークグレーメタリック8)。
2023年2月24日に「MT-03 ABS」をマイナーチェンジ。型式は、8BL-RH21J
平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合し、型式が「8BL-RH21J」に変更。規制対応でエキパイの取りまわしが変わったため、アンダーカウルの形状も変更。クイックシフターがオプションで装備できるようになった。車体色は、一新された3色(パステルダークグレー、ディープパープリッシュブルーメタリックC、マットダークグレーメタリック8)。
2024年7月30日に「MT-03 ABS」をカラーチェンジ。

車体色は、3色(ダークブルーイッシュグレーメタリック8(新色)、ディープパープリッシュブルーメタリックC、マットダークグレーメタリック8)。

 

 

ここでは、
2021年4月22日発売のホンダ GB350(型式 2BL-NC59)と
2021年4月28日発売のヤマハ MT-03 ABS(型式 2BL-RH13J)
の違いを比較しました。

 

 

GB350とMT-03のスペック表の違い

※数字が大きい方がこの色

タイプグレード名 GB350 MT-03 ABS
モデルチェンジ区分 新登場 カラーチェンジ
型式 2BL-NC59 2BL-RH13J
発売日 2021年4月22日 2021年4月28日
仕向け・仕様 国内向けモデル 国内向けモデル
全長 (mm) 2180 2090
全幅 (mm) 800 755
全高 (mm) 1105 1070
ホイールベース (mm) 1440 1380
最低地上高(mm) 166 160
シート高 (mm) 800 780
車両重量 (kg) 180 169
最小回転半径(m) 2.3 2.9
乗車定員(名) 2 2
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) 49.5 41.3
燃料消費率 WMTCモード値(km/L) 41 27.6
原動機型式 NC59E H405E
原動機種類 4ストローク 4ストローク
気筒数 1 2
シリンダ配列 単気筒 並列(直列)
冷却方式 空冷 水冷
排気量 (cc) 348 320
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC) DOHC
気筒あたりバルブ数 2 4
内径(シリンダーボア)(mm) 70 68
行程(ピストンストローク)(mm) 90.5 44.1
圧縮比(:1) 9.5 11.2
最高出力(kW) 15 31
最高出力(PS) 20 42
最高出力回転数(rpm) 5500 10750
最大トルク(N・m) 29 29
最大トルク(kgf・m) 3 3
最大トルク回転数(rpm) 3000 9000
燃料供給方式 フューエルインジェクション フューエルインジェクション
燃料供給装置形式 PGM-FI -
燃料タンク容量 (L) 15 14
燃料(種類) レギュラーガソリン レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 742.5 578.2
エンジン始動方式 セルフスターター式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 - LMAR8A-9
点火プラグ必要本数・合計 1 2
搭載バッテリー・型式 YTZ7S GTZ8V
バッテリー容量 12V-6Ah(10HR) 12V-7.0Ah 10HR
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2.5 2.4
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 2 1.8
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 2 2.1
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-30 10W-40
ドレンボルト呼び径(mm) - 12
クラッチ形式 湿式・多板 湿式・多板
変速機形式 リターン式・5段変速 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト フットシフト
1次減速比 2.095 3.043
2次減速比 2.5 3.071
変速比 1速 3.071/2速 1.947/3速 1.406/4速 1.100/5速 0.899 1速 2.500/2速 1.822/3速 1.347/4速 1.085/5速 0.920/6速 0.800
動力伝達方式 チェーン チェーン
スプロケット歯数・前 14 14
スプロケット歯数・後 35 43
チェーンサイズ 520 520
標準チェーンリンク数 104 112
フレーム型式 セミダブルクレードルフレーム ダイヤモンド
キャスター角 27°05 25°00
トレール量 (mm) 120 95
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 41 -
懸架方式(後) スイングアーム式 スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 2 1
タイヤ(前) 100/90-19 110/70R17
タイヤ(前)構造名 バイアス ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 57 54
タイヤ(前)速度記号 H H
タイヤ(前)タイプ チューブレス チューブレス
タイヤ(後) 130/70-18 140/70R17
タイヤ(後)構造名 バイアス ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 63 66
タイヤ(後)速度記号 H H
タイヤ(後)タイプ チューブレス チューブレス
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2 2
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.25 2.5
ヘッドライトタイプ(Hi) LED LED
テールライト定格(制動/尾灯) LED LED
スピードメーター表示形式 アナログ デジタル
メーター表示 ギアポジション 有
燃料計 有
時計 有
ツイントリップ 有
ギアポジション 有
燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
ツイントリップ 有
車両装備 ハザードランプ 有
アンチロックブレーキ(ABS) 有
トラクションコントロール 有
スリッパークラッチ 有
ハザードランプ 有
アンチロックブレーキ(ABS) 有
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション 550,000円(消費税抜き本体価格 500,000円)
マットジーンズブルーメタリック、
キャンディークロモスフィアレッド、
マットパールモリオンブラック
654,500円 (本体価格595,000円/消費税59,500円)
パステルダークグレー(グレー)
、ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)
、マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)
販売計画台数(国内・年間) シリーズ合計4,500台(GB350とGB350Sの合計)
GB350/GB350 Sの年間販売計画台数の推移は、こちら。
シリーズ合計2,300台(「MT-25」と「MT-03」の合計)
ヤマハ MT-03の年間販売計画台数の推移は、こちら。
生産国 日本 インドネシア

 

GB350とMT-03の違いを比較

 

GB350とMT-03の違いを比較

 

 

GB350とMT-03は、見た目も性能も違うから好みでどっちかに決まりそう。

 

 

GB350は、デザインが好みで価格もリーズナブル。でもいつか性能に満足できなくなるかもって懸念がある。MT-03のデザインは嫌いじゃないし、価格の割に性能も良い。

 

 

リセールのことも考えたらGB350の方がいいかも。

 

 

高速使って遠出するならMT-03の方がいいと思う。
GB350でも高速走れるけど追い越し性能は、大事だよ。

 

 

MT-03に1年半乗ってたけど、俺は、GB350をオススメする。ずっと小さくてすぐ飽きる見た目に変なコンプレックスがあった。GB350は、下道に限れば加速に不満はないし、話題の新型で若干大きいルックスが所有欲を満たしてくれると思う。

 

 

●車両重量と最高出力と最大トルク
GB350 180kg | 15kW/ 5500rpm | 29N・m/3000rpm
MT-03 ABS 169kg | 31kW/ 10750rpm | 29N・m/9000rpm

 

 

●シート高
GB350 800mm
MT-03 ABS 780mm

 

 

●タンク容量
GB350 15L
MT-03 ABS 14L

 

●燃費WMTCモード値
GB350 41km/L
MT-03 ABS 27.6km/L

 

●航続距離
GB350 15L × 41km/L =615km
MT-03 ABS 14L × 27.6km/L =386.4km

 

GB350とMT-03の中古車価格と買取相場

これをやるとバイクが高く売れる

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

このサイトを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。