バイクを高く売るためにやるべきこと
当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。
バンディット1250とバンディット1250Sの違いを比較
スズキ バンディット1250 ABSの歴史
2007年3月24日に「バンディット1250 ABS」が新登場。型式は、EBL-GW72A
「バンディット1200」の後継モデル。平成19年排出ガス規制に対応するため、エンジンの冷却方式を油冷から水冷に変更し、燃料噴射装置をフューエルインジェクションに変更し、排気量が拡大され1,254ccとなったビッグ・バンディットの進化型モデル。ミッションは、5速から6速化され、ABS(アンチロックブレーキシステム)も全車に搭載された。シート高は、770mと790mmから手動で選択可能だった。車体色は、2色(グラファイトブルーメタリック、キャンディソノマレッド)。
バンディット1200とバンディット1250の違いの比較は、こちら。
2008年3月に「バンディット1250 ABS」を発売。
2010年6月8日に「バンディット1250 ABS」をマイナーチェンジ。
これまでの丸型ヘッドライトから、異形マルチリフレクターヘッドライトを採用した新しい顔となった。そのヘッドライト周りに合わせてメーターも新型に。前後ウインカーやテールランプ、フレームカバーも新しい。車体色は、2色(サンダーグレーメタリック、パールネブラーブラック)。
スズキ バンディット1250S ABSの歴史
2007年3月24日に「バンディット1250S ABS」が新登場。型式は、EBL-GW72A
新設計の水冷エンジンを搭載。従来モデルの油冷エンジンで好評を得ていた中低速からの力強いトルク感と扱いやすさをより進化させるとともに、動力性能と静粛性を高めた。さらに、高速走行時の快適性を向上させる6速トランスミッションや、ライダーのブレーキ操作を補助する電子制御式ABSを標準装備するなど、ツーリングや二人乗りでの走行に快適な大型スポーツバイクとした。
2008年3月に「バンディット1250S ABS」をカラーチェンジ。
パールネブラーブラックとパールスズキディープブルーのニューカラー2色を採用した。
2009年3月に特別・限定仕様の「バンディット1250S ABS 特別仕様車」を発売。
専用色となる銀色のホイールと、タンクとハーフカウルに風の流れを感じさせるグラフィックを配した白の専用車体色を採用する特別仕様車を発売。
2009年7月に「バンディット1250S ABS」を発売。
2011年9月15日に「バンディット1250S ABS」をカラーチェンジ。
車体色を新色のサンダーグレーメタリックと既存色のパールネブラーブラックの計2色設定とした。また、フロントフェンダーの「ABS」デカール貼り付け位置をフェンダー上部1箇所に変更した。
2012年7月2日に「バンディット1250S ABS」をマイナーチェンジ。
車体色をグラススプラッシュホワイト、グラススパークルブラック、アルバブルーメタリックの計3色設定とし、フレームカラーはグレーに変更されている。また、ターンシグナルランプを変更した。
2013年11月に「バンディット1250S ABS」をカラーチェンジ。
車体色を新色のパールムーンストーングレーとパールグレッシャーホワイト、既存色のグラススパークルブラックの全3色設定とした。また、フレームカバーとスイングアームの色をブラックに変更し、ホイール色をシルバーに統一している。タンク両側にある「Sエンブレム」も変更した。
2015年1月に「バンディット1250S ABS」をマイナーチェンジ。
サイドカウルをラジエター側面まで延長したことで、空気抵抗の軽減を図り、高速走行での快適性が高められた。フレームとホイールの色が黒へ、ハンドルバーはマットシルバーへと変更された。なお、主要諸元やメーカー希望小売価格に変更はなかった。
2016年2月24日に「バンディット1250S ABS」をカラーチェンジ。
バンディット1250Sの最終仕様。カウル形状を変更した前年モデルから変更はなく、スズキにおけるモデルコードも2015年モデルままのGSF1250SAL5だった。なお、バンディット1250シリーズは、モデルによってメーター形状が異なり、このモデルのメーターは、真円のアナログタコメーターの右に、デジタル表示で速度、ガソリン残量などを表示していた(ギアポジション表示はなし)。シート高は、790mと810mmの2段階から選択調整が可能だった。
ここでは、
2007年3月24日発売のスズキ バンディット1250(型式 EBL-GW72A)と
2007年3月24日発売のスズキ バンディット1250S(型式 EBL-GW72A)
の違いを比較しました。
バンディット1250とバンディット1250Sのスペック表の違いを比較
※数字が大きい方がこの色
タイプグレード名 | バンディット1250 ABS | バンディット1250S ABS |
---|---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 | 新登場 |
型式 | EBL-GW72A | EBL-GW72A |
発売日 | 2007年3月24日 | 2007年3月24日 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 2134 | 2130 |
全幅 (mm) | 790 | 790 |
全高 (mm) | 1095 | 1235 |
ホイールベース (mm) | 1480 | 1480 |
最低地上高(mm) | 135 | 135 |
シート高 (mm) | 770 | 770 |
シート幅補足 | 790mm 2段階調整式 | 790mm 2段階調整式 |
車両重量 (kg) | 249 | 252 |
最小回転半径(m) | 2.8 | 2.8 |
乗車定員(名) | 2 | 2 |
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) | 27 | 27 |
原動機型式 | W705 | W705 |
原動機種類 | 4ストローク | 4ストローク |
気筒数 | 4 | 4 |
シリンダ配列 | 並列(直列) | 並列(直列) |
冷却方式 | 水冷 | 水冷 |
排気量 (cc) | 1254 | 1254 |
カム・バルブ駆動方式 | DOHC | DOHC |
気筒あたりバルブ数 | 4 | 4 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 79 | 79 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 64 | 64 |
圧縮比(:1) | 10.5 | 10.5 |
最高出力(kW) | 74 | 74 |
最高出力(PS) | 100 | 100 |
最高出力回転数(rpm) | 7500 | 7500 |
最大トルク(N・m) | 107 | 107 |
最大トルク(kgf・m) | 10.9 | 10.9 |
最大トルク回転数(rpm) | 3500 | 3500 |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション | フューエルインジェクション |
燃料タンク容量 (L) | 19 | 19 |
燃料(種類) | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン |
満タン時航続距離(概算・参考値) | 513 | 513 |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | CR6E | CR6E |
点火プラグ必要本数・合計 | 4 | 4 |
搭載バッテリー・型式 | FT12A-BS | FT12A-BS |
バッテリー容量 | 12V-36kC(10Ah)/10HR | 12V-36kC(10Ah)/10HR |
エンジン潤滑方式 | ウェットサンプ式 | ウェットサンプ式 |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 3.7 | 3.7 |
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) | 3 | 3 |
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) | 3.5 | 3.5 |
推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 10W-40 | 10W-40 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・6段変速 | リターン式・6段変速 |
変速機・操作方式 | フットシフト | フットシフト |
1次減速比 | 1.537 | 1.537 |
2次減速比 | 2.277 | 2.277 |
変速比 | 1速 3.075/2速 2.058/3速 1.549/4速 1.304/5速 1.159/6速 1.070 | 1速 3.075/2速 2.058/3速 1.549/4速 1.304/5速 1.159/6速 1.070 |
動力伝達方式 | チェーン | チェーン |
スプロケット歯数・前 | 18 | 18 |
スプロケット歯数・後 | 41 | 41 |
チェーンサイズ | 530 | 530 |
標準チェーンリンク数 | 116 | 116 |
フレーム型式 | ダブルクレードル | ダブルクレードル |
キャスター角 | 25°20 | 25°20 |
トレール量 (mm) | 104 | 104 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ダブルディスク | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
ブレーキオイル適合規格 | DOT 4 | DOT 4 |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク |
フロントフォークタイプ | 正立フォーク | 正立フォーク |
フロントサスペンションストローク(mm) | 130 | 130 |
懸架方式(後) | スイングアーム式 | スイングアーム式 |
タイヤ(前) | 120/70ZR17 | 120/70ZR17 |
タイヤ(前)構造名 | ラジアル | ラジアル |
タイヤ(前)荷重指数 | 58 | 58 |
タイヤ(前)速度記号 | (W) | (W) |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス | チューブレス |
タイヤ(後) | 180/55ZR17 | 180/55ZR17 |
タイヤ(後)構造名 | ラジアル | ラジアル |
タイヤ(後)荷重指数 | 73 | 73 |
タイヤ(後)速度記号 | (W) | (W) |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | MT | MT |
ホイールリム幅(前) | 3.5 | 3.5 |
ホイールリム形状(後) | MT | MT |
ホイールリム幅(後) | 5.5 | 5.5 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) | 2.5 | 2.5 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) | 2.9 | 2.9 |
ヘッドライト定格(Hi) | 60W | 55W |
ヘッドライトタイプ(Hi) | - | H7 |
ヘッドライト定格(Lo) | 55W | 55W |
テールライト定格(制動/尾灯) | 21/5W | 21/5W |
スピードメーター表示形式 | デジタル | デジタル |
メーター表示 |
燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
車両装備 |
アンチロックブレーキ(ABS) 有 センタースタンド 有 |
アンチロックブレーキ(ABS) 有 センタースタンド 有 |
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション | 997,500円 キャンディソノマレッド、グラファイトブルーメタリック | 1,029,000円 キャンディソノマレッド、グラファイトブルーメタリック |
バンディット1250とバンディット1250Sの違いを比較
2007年3月24日に無印のネイキッドの「バンディット1250」とハーフカウルを備えた「バンディット1250S」が発売された。ネイキッドの「バンディット1250」は、丸型ヘッドライトで発売されたが、2010年6月8日のマイナーチェンジで異形ヘッドライトに変更された。その後、ネイキッドの「バンディット1250」の販売は、しばらく続いたが、モデルとしては2010年モデル(L0)が最後となった。
ちなみに2010年4月16日には、フルカウル装備の「バンディット1250F」がタイプ追加された。そこからは、ハーフカウルの「バンディット1250S」とフルカウルの「バンディット1250F」が中心になった。
「バンディット1250S」のハーフカウルの形状は、前身モデルの「バンディット1200S」が2006年3月のフルモデルチェンジした時のものを採用していたが、2015年1月のマイナーチェンジで、サイド部分をラジエター側面まで延長したものに変更された。
結局バンディット1250シリーズは、平成28年排出ガス規制に適合することなく、2016年モデルが最後となった。
●バンディット1250 ABS
ネイキッドタイプで丸目一灯のヘッドライトと車体色と同色の小型ヘッドライトバイザーを採用し、シャープで個性的なデザインとした。
●バンディット1250S ABS
防風効果の高いハーフカウルと縦2灯配置のヘッドライトを採用。スポーティーなデザインと機能を両立させた。
バンディット1250とバンディット1250Sの中古車価格と買取相場
これをやるとバイクが高く売れる
「バイクの一括査定」を利用すれば
複数の買取業者の買取価格を比較して
バイクを売ることができます。
バイクを高く売る一番確実な方法です。
その方法でバイクを売るには、
カチエックスという
一括査定サイトを使うのが一番オススメです。
このサイトを使うメリットは、
・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!
・査定も無料。キャンセルも無料。
・しつこい電話も無くネットで完結。
・入力項目も30秒くらいで入力!
・バイクの写真で査定!
・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。
・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!
・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!
無料査定の流れ
@入力して申し込み
Aその後バイクの写真を取って送る
B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。
C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。
D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。
ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。