バイクを高く売るためにやるべきこと
当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。
XMAX250とNMAX155の違いを比較
ヤマハ XMAX250の歴史
2018年1月25日に「XMAX ABS」を国内仕様が新登場。型式は、2BK-SG42J
「XMAX ABS」は、「MAXシリーズ」のDNAを継承するスタイリングに新型水冷・4ストローク・249cm3「BLUE CORE」エンジンを搭載し、リアはスクーターで一般的なユニットスイング方式だが、フロントはモーターサイクルタイプの本格的なフロントフォークを採用。製造はインドネシア。車体色は、3色(イエローメタリック6、ホワイトメタリック6、マットグレーメタリック3)。
2019年4月1日にカラーチェンジ。
車体色は、一新され、新色の4色(マットブルーメタリック3、マットディープレッドメタリック3、マットブラック2、マットシルバー1)。
2020年3月25日にカラーチェンジ。
車体色は、5色(マットダークグレーメタリックA(新色)、マットダークパープリッシュブルーメタリック5(新色)、マットブラック2(新色)、マットシルバー1、マットディープレッドメタリック3)。
2021年7月28日にマイナーチェンジ。型式は、8BK-SG70J
エンジンを平成32年排出ガス規制に適合。認定型式を8BK-SG70Jに変更。ヘッドライト光量をアップ。シート表皮やスマートキーの質感を向上。車体色は、4色(マットブルーイッシュグレーメタリック3、パステルダークグレー、マットダークグレーメタリック8、マットダックパープリッシュブルーメタリック5)。
XMAX250の2021年7月28日のマイナーチェンジ前後の違いの比較は、こちら。
2022年9月8日にカラーチェンジ。
車体色は、新色4色(マットダークブルーイッシュグレーメタリック4、マットブルーメタリック3、レッドソリッドH、ホワイトメタリック6)と従来色1色(マットダークグレーメタリック8、)の5色の設定。
2023年10月2日にフルモデルチェンジ。
主な特徴は、XMAXの存在を印象付けるXモチーフの灯火類(LEDヘッドランプ、ポジションランプ、テールランプ)など、上品さと躍動感を両立した新しいスタイリングに変更。スマートフォン連携機能と2画面構成の新型メーター(カラーTFTインフォテイメントディスプレイとLCDスピードメーター)を搭載。所有感を満たす細部へのこだわりなど。車体色は、4色(マットブルーメタリック3、マットダークブルーイッシュグレーメタリック4、マットダークグレーメタリック8、レッドソリッドH)の設定。
XMAX250の2023年10月2日のフルモデルチェンジ前後の違いの比較は、こちら。
ヤマハ NMAX155の歴史
2017年4月25日にNMAX155が新登場。型式は、2BK-SG50J
車体色は、ホワイト、マットレッド、マットグレーの3色の設定。
2018年3月20日にカラーチェンジして発売。
車体色は、新色2色のマットブラック2とビビッドパープリッシュブルーカクテル5と従来色のホワイトをあわせた全3色。元からABSが付いていたが名称を「NMAX155」から「NMAX155 ABS」に変更した。
2019年4月30日にカラーチェンジして発売。
車体色は、新色2色のマットグレーメタリック3とホワイトメタリック6と従来色のビビッドパープリッシュブルーカクテル5をあわせた全3色。
2020年9月16日に「NMAX155 ABS」の新色を追加。
新色は「マットダークパープリッシュブルーメタリック S」、継続色の「マットグレーメタリック3」「ホワイトメタリック6」と合わせて3色の設定。
2022年5月25日に「NMAX 155 ABS」をフルモデルチェンジ。型式は、8BK-SG66J
平成32年排出ガス規制適合の「BLUE CORE」エンジンを採用。静粛かつ振動の少ないエンジン始動をもたらす「Smart Motor Generator」を採用。低燃費に貢献する「Stop & Start System」を採用。スタイルと走行性能・実用機能をバランスさせた新設計フレームを採用。前後サスペンションは最適なセッティングを施し、前後ともに軽量キャストホイールを採用し、バネ下重量の軽減を図った。着信通知や燃費管理が可能なスマートフォン専用アプリ「YAMAHA Motorcycle Connect(略称:Y-Connect)」に対応。車体色は、3色(マットブルーイッシュグレーメタリック3、マットダークブルーイッシュグレーメタリック4、マットダークグレーメタリック8)。「マットダークブルーイッシュグレーメタリック4」と「マットダークグレーメタリック8」は、2022年7月25日に発売。
ここでは、
2018年1月25日発売のヤマハ XMAX250(型式 2BK-SG42J)と
2018年3月20日発売のヤマハ NMAX155(型式 2BK-SG50J)
の違いを比較しました。
XMAX250とNMAX155のスペックの違いを比較
※数字が大きい方をこの色にしています。
車種名 | XMAX ABS | NMAX155 ABS |
---|---|---|
認定型式/原動機打刻型式 | 2BK-SG42J/G3H5E | 2BK-SG50J/G3J4E |
全長/全幅/全高 | 2,185mm/775mm/1,415mm | 1,955mm/740mm/1,115mm |
シート高 | 795mm | 765mm |
軸間距離 | 1,540mm | 1,350mm |
最低地上高 | 135mm | 135mm |
車両重量 | 179kg | 128kg |
燃料消費率 国土交通省届出値 定地燃費値 | 40.7km/L(60km/h) 2名乗車時 | 49.9km/L(60km/h) 2名乗車時 |
燃料消費率 WMTCモード値 | 34.5km/L(クラス2, サブクラス2-2) 1名乗車時 | 41.7km/L(クラス2, サブクラス2-1) 1名乗車時 |
原動機種類 | 水冷・4ストローク・SOHC・4バルブ | 水冷・4ストローク・SOHC・4バルブ |
気筒数配列 | 単気筒 | 単気筒 |
総排気量 | 249cm3 | 155cm3 |
内径×行程 | 70.0mm×64.9mm | 58.0mm×58.7mm |
圧縮比 | 10.5:1 | 10.5:1 |
最高出力 | 17kW(23PS)/7,000r/min | 11kW(15PS)/8,000r/min |
最大トルク | 24N・m(2.4kgf・m)/5,500r/min | 14N・m(1.4kgf・m)/6,000r/min |
始動方式 | セルフ式 | セルフ式 |
潤滑方式 | セミドライサンプ | ウェットサンプ |
エンジンオイル容量 | 1.70L | 1.00L |
燃料タンク容量 | 13L(無鉛レギュラーガソリン指定) | 6.6L(無鉛レギュラーガソリン指定) |
吸気・燃料装置/燃料供給方式 | フューエルインジェクション | フューエルインジェクション |
点火方式 | TCI(トランジスタ式) | TCI(トランジスタ式) |
バッテリー容量/型式 | 12V, 7.0Ah(10HR)/GTZ8V | 12V, 6.0Ah(10HR)/YTZ7V |
1次減速比/2次減速比 | 1.000/7.589 | 1.000/10.208 |
クラッチ形式 | 乾式, 遠心, シュー | 乾式,遠心,シュー |
変速装置/変速方式 | Vベルト式無段変速/オートマチック | Vベルト式無段変速/オートマチック |
変速比 | 2.458〜0.767 : 無段変速 | 2.248〜0.708:無段変速 |
フレーム形式 | バックボーン | バックボーン |
キャスター/トレール | 26°30′/95mm | 26°00′/92mm |
タイヤサイズ(前/後) | 120/70-15M/C 56P(チューブレス)/ 140/70-14M/C 62P(チューブレス) | 110/70-13M/C 48P(チューブレス)/130/70-13M/C 57P(チューブレス) |
制動装置形式(前/後) | 油圧式シングルディスクブレーキ/油圧式シングルディスクブレーキ | 油圧式シングルディスクブレーキ/油圧式シングルディスクブレーキ |
懸架方式(前/後) | テレスコピック/ユニットスイング | テレスコピック/ユニットスイング |
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ | LED/LED | LED/LED |
乗車定員 | 2名 | 2名 |
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション |
642,600円(本体価格595,000円/消費税47,600円) イエローメタリック6(イエロー) 、ホワイトメタリック6(ホワイト) 、マットグレーメタリック3(マットグレー) |
378,000円(本体価格350,000円/消費税28,000円) マットブラック2(マットブラック)、 ビビッドパーリッシュブルーカクテル5(ブルー)、 ホワイトメタリック6(ホワイト) |
国内年間計画販売台数 |
2,000台 ※ヤマハ XMAXの年間販売計画台数の推移は、こちら。 |
3,000台 ※ヤマハ NMAX155の年間販売計画台数の推移は、こちら。 |
製造国 | インドネシア | インドネシア |
左がXMAX250(型式 2BK-SG42J)
右がNMAX155(型式 2BK-SG50J)
XMAX250とNMAX155の比較の口コミ
NMAX155のメットイン容量が約24リットル。
XMAX250のメットイン容量が約約45リットルでヘルメット2個入る。
NMAX155買うつもりでいたけどXMAX250見たら、さらに金を出してXMAX250買ってもいい気がしてきた。XMAX250を見た後にNMAX155を見るとショボ過ぎる。
NMAXよりXMAXが優れている点は、メーター周りとメットインの広さとスマートキーとタンク容量とスクリーンとDCジャック内蔵のフロントトランクかな。
XMAXの実車みてきたけど、思ったより大きいね。隣に置いてあったNMAXが原付に見えた。
NMAXは、車体が小さいのに足元がXMAXより広く設計されてる。
NMAXからXMAXに乗り変えた。NMAXは、エンブレとブレーキが強かった気がするけど、XMAXは、どっちもマイルドな感じで最初は、ちょっと戸惑った。ある程度乗ったらフロントブレーキとリアブレーキ共に効くようになった気がするけどもう少し効いてほしい。足元は、NMAXの方が広い。XMAXは、窮屈まではいかないけどNMAXほど楽に足を伸ばせない。
足元は、NMAXの方が広くて快適だけど、XMAXが特に狭いってわけではない。
通勤メインでたまにツーリング行くぐらいだからNMAX155を買った。ツーリングメインならXMAX買ってた。
●タンク容量
XMAX250 13L
NMAX155 6.6L
●燃費WMTCモード値
XMAX250 34.5km/L
NMAX155 41.7km/L
●航続距離
XMAX250 13L × 34.5km/L =448.5km
NMAX155 6.6L × 41.7km/L =275.22km
NMAXは、XMAXの半額で買えるのが魅力。
NMAX155とXMAXで高速を走ってみたけど、NMAX155は高速走れるだけって感じ。XMAXは高速でも十分余裕があった。
使い勝手や使用頻度を考えたら250ccスクーターだと車体がでかくて、すり抜けができないし、車庫から出すのも面倒。155ccならすり抜けできるし取り回しも楽。でも高速ではほとんど余裕がない。
XMAXは、背の低い人は買う前に必ず跨って見たほうがいい。それぐらい足つきが悪い。足が着かない人は、軽くてコンパクトなNMAX155を買え。
NMAXからの乗り換えの人のXMAX納車動画
始めNMAX155を検討したのですが、ツーリング主体に乗るため、
タンク容量・シート下容量に余裕があるXMAX250を選びました。
カスタマイズパーツがたくさん出てくれるといいなぁ。
NMAX155にロングスクリーン、バイザー、ボックスで快適になって、ソケットとETCを付けたらかなり万能になった。ビグスクより小回り効くのに高速も乗れるなんて最高。
XMAXはでか過ぎた。前から見たらそうでもないんだけど。街乗りには、NMAX155くらいが使い勝手が良い。
●Nmax155
1,955mm / 740mm / 1,115mm (765mm) 128kg 6.6L
●X-max
2,185mm / 775mm / 1,415mm (795mm) 179kg 13L
NMAX155 128kg
XMAX 179kg
51kgの差がある。タンク容量が6LほどXMAXの方が大きいから、それを除くと45sの差
前後13インチのNMAXに対してXMAXはフロント15、リア14の大型ホイール。
XMAXよりNMAXの方が良い点は、値段が安い。足つきが良い。足元の自由度が高い。ABSが標準装備。燃費が良い。液晶メーターで視認性が良い。ハンドリングに定評ある。車重が軽い。すり抜けしやすい。NMAX125にすればファミバイ特約が使える。
XMAX250は、マジェスティ(250cc)と似たようなサイズと車重でどっしりした車格でパワーもあるから走行性能では余裕があるけど、駐車場とかでじゃまになりそう。そうなるとNMAX155ぐらいがちょうど良い。
●車両重量と馬力
XMAX250 179kg 23ps
NMAX155 128kg 15ps
XMAXとNMAX155と迷ってる。意外に車幅は、変わらないね。でも通勤で使うからXMAXのでかい車体と排気量が必要なのかと言えばそうじゃない気がする。燃費もNMAX155の方が5〜10km/L良さそうだし。
楽な姿勢で乗りたくてスクーターを買おうと思ったから足が伸ばせるNMAX155にした。XMAXは、完全に足伸ばせなかった。
XMAXは、足が伸ばせないのが微妙。窮屈では、ないんだけど、NMAX155より自由度が低い。
NMAX155からXMAXに乗り換えたけど、俺のペースだとあまり燃費が変わってない。これは、嬉しい誤算だった。
最初XMAX買うつもりだったが納期まで結構かかるって言われたから結局NMAX155を買った。
NMAX155と比べるとXMAXは、車格が二周りくらいでかいから取り回しやUターンは、面倒。近場で乗るならNMAX155のサイズ感が手頃でいい。
NMAX155からXMAXに乗り換えたけど凄く満足してる。特にタンクが大きくなったから給油回数が激減した。
NMAXからのXMAXに乗り換えた。XMAXは、加速がいいし、タンク容量が大きくなったから最高のツーリングスクーター。でも取り回しは、しんどくなった。まあ、走り出せば気にならないけど。あとすり抜けが少ししにくくなった。足つきは、明らかに悪くなった。
俺は、身長180cmぐらいだが、実際XMAXに乗ってみたらステップ前の斜めの所が使えなかった。正直、足を前に投げ出すまではできなくても、NMAX155程度に脚を伸ばせたらXMAXを選んでたが、それができなかったからNMAX155にした。
NMAX155は、USBソケットが付いてないね。XMAXは、ロック付き左のフロントボックスに12VのDCジャックがついてる。
XMAXは、結構デカイのと価格が高いのが微妙だね。。。
NMAX155からXMAX250に乗換えたけど乗り心地良いし気に入ってる。NMAX155からタンク容量が倍近くになったからガソリンスタンド行く回数がかなり減った。
XMAX250とNMAX155の中古車価格と買取相場
これをやるとバイクが高く売れる
「バイクの一括査定」を利用すれば
複数の買取業者の買取価格を比較して
バイクを売ることができます。
バイクを高く売る一番確実な方法です。
その方法でバイクを売るには、
カチエックスという
一括査定サイトを使うのが一番オススメです。
このサイトを使うメリットは、
・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!
・査定も無料。キャンセルも無料。
・しつこい電話も無くネットで完結。
・入力項目も30秒くらいで入力!
・バイクの写真で査定!
・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。
・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!
・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!
無料査定の流れ
@入力して申し込み
Aその後バイクの写真を取って送る
B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。
C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。
D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。
ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。