GSR750とGSR400の違いを比較

バイクを高く売るためにやるべきこと

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。

GSR750とGSR400の違いを比較

 

スズキ GSR750の歴史

2011年に海外で新登場。
GSR600をフルモデルチェンジした車両。エンジンは、2005年式GSX-R750からの流用でカムプロファイルと吸排気系を見直し、フリクションロスの低減と燃焼効率の向上などで扱いやすさと低中速トルクが向上。フロントサスは、倒立型を装備し、フレームはD型断面のスチール製ツインスパータイプ。
2013年3月21日に逆輸入モデルとして日本でも販売されてきたGSR750ABSの国内販売を開始。型式は、EBL-GR7NA
エンジンの出力特性は、日本国外仕様車と同一で国内750ccクラスで初の100ps超と、60km/h定地走行での燃費30km/Lを達成。車体は、平成13年騒音規制適合のために左側のエンジンカバーとホールなしのリアスプロケットが装備されたが、それ以外は日本国外仕様とほぼ同じ。車体色は、青/白2トーン、黒、白の3色。
2014年4月2日にカラーチェンジ。
カラーリングの変更と「Sエンブレム」の変更。
車体色は、新色の青×銀、継続色の黒、白の3色。
2014年5月8日にカラーを追加して発売。
スズキレーシングマシン伝統の青×白ツートーンカラーを追加。
2015年2月18日にカラーチェンジ。
カラーパーツの一部を変更。変更点は、ハンドルバーの色をマットシルバーに。車体色白のホイール色をブラックに。車体色黒の「GSR」ロゴ色をグレーに変更。
2017年、モデルチェンジにを受けたGSX-S750の日本発売によってGSR750は2017年に日本国内仕様の生産終了が公表された。

 

 

スズキ GSR400の歴史

2006年5月に「GSR400」が新登場。型式は、BC-GK7DA
GSR400は、水冷直列4気筒DOHCエンジンをアルミツインスパーフレームに搭載したスポーツネイキッド。海外向けに発売されたGSR600とは、エンジン排気量が398ccになっていること以外ほぼ同じ車体。車体色は、マットブラックメタリックNo.2。
2006年9月に「GSR400」のカラーチェンジ。
車体色にレッドとブルーを追加。
2007年2月に「GSR400」の特別色のグラススプラッシュホワイトを設定。
グラススプラッシュホワイトの車体色にシートには赤と黒のツートーンカラー、ホイールはマットチタニウムシルバーを採用。
2007年4月に「GSR400」のカラーチェンジ。
車体色は、ホワイトのみ。
2007年9月26日に「GSR400ABS」が新登場。
ABSを標準装備。シャープなデザインのバックミラーも採用。車体色は、4色(マットブラックメタリックNo.2、ソニックシルバーメタリック、パールスズキディープブルーNo.2、キャンディソノマレッド)の設定。
2009年3月9日に「GSR400」と「GSR400 ABS」をマイナーチェンジ。型式は、EBL-GK7EA
出力上限のメーカー自主規制が撤廃され、エンジンのカムプロフィールやフューエルインジェクション、ECM(エンジンコントロールモジュール)などを変更し、最高出力が45kW(61ps)にアップ。平成19年排出ガス規制にも適合した。メーターバイザー(ショートスクリーン)を採用し、バックミラーは角型メッキ仕上げに。車体色は、3色(トリトンブルーメタリック×ミスティックシルバーメタリック、パールネブラーブラック、パールミラージュホワイト)の設定。
GSR400の前期と後期の違いを比較は、こちら。
2010年3月25日に「GSR400」と「GSR400 ABS」をカラーチェンジ。
車体色は、新色のサンダーグレーメタリックと従来色のパールネブラーブラックとパールミラージュホワイトの3色の設定。
2013年3月21日に「GSR400 ABS」をカラーチェンジ。

車体色は、ツートンの3色(マーブルデイトナイエロー/マットシャドウブラックメタリック、パールグレッシャーホワイト/マットフィブロイングレーメタリック、グラススパークルブラック/マットシャドウブラックメタリック)の設定。
2014年4月2日に「GSR400 ABS」をカラーチェンジ。
Sエンブレムを変更。車体色は、3色(トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト、パールグレッシャーホワイト/マットフィブロイングレーメタリック、グラススパークルブラック/マットシャドウブラックメタリック)の設定。

 

 

ここでは、
2015年2月18日発売のスズキ GSR750ABS(型式 EBL-GR7NA)と
2014年4月2日発売のスズキ GSR400 ABS(型式 EBL-GK7EA)
の違いを比較しました。

 

 

GSR750 ABSとGSR400 ABSのスペック表の違い

※数字が大きい方がこの色

車種 スズキ GSR750ABS スズキ GSR400ABS
発売日 2015年2月18日 2014年4月2日
型式 EBL-GR7NA EBL-GK7EA
全長 2115mm 2090mm
全幅 785mm 795mm
全高 1060mm 1075mm
ホイールベース 1450mm 1435mm
シート高 815mm 785mm
最低地上高 145mm 130mm
総重量 213kg 215kg
サスペンション形式(前) テレスコピック テレスコピック
サスペンション形式(後) スイングアーム スイングアーム
キャスター角 25°20′ 25°15′
トレール(mm) 104 104
ブレーキ形式(前) ダブルディスク ダブルディスク
ブレーキ形式(後) ディスク ディスク
タイヤサイズ(前) 120/70ZR17 M/C 58W 120/70ZR17 M/C 58W
タイヤサイズ(後) 180/55ZR17 M/C 73W 180/55ZR17 M/C 73W
エンジン種類 水冷4ストロークDOHC4バルブ並列4気筒 水冷4ストロークDOHC4バルブ並列4気筒
総排気量 749cc 398cc
圧縮比 12.3 12.2
ボア 72mm 55mm
最高出力(kW/rpm) 78(106PS)/10000 45(61PS)/12000
最大トルク(N・m/rpm) 80(8.2kgf・m)/9000 39(4kgf・m)/10000
始動方式 セル セル
点火方式 フルトランジスタ フルトランジスタ
クラッチ形式 湿式多板 湿式多板
変速機形式 6段リターン 6段リターン
燃料供給方式 インジェクション インジェクション
潤滑方式 ウエットサンプ ウエットサンプ
燃料タンク容量 17.0L 16.0L
燃料消費率(km/L) 30(60km/h)・20.2(WMTCモード) 32(60km/h)
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション 969,840円(消費税抜き898,000円)
パールグレッシャーホワイト、
マットブラックメタリックNo.2
885,600円(消費税抜き 820,000円)
トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト
、パールグレッシャーホワイト/マットフィブロイングレーメタリック
、グラススパークルブラック/マットシャドウブラックメタリック

 

GSR750とGSR400の外観の比較のGIF動画

 

GSR750とGSR400の外観のサイドの比較のGIF動画

 

GSR750とGSR400の動画

 

GSR750

 

スズキ GSR750 国内仕様/試乗インプレ/レビュー

 

 

スズキ GSR750試乗インプレッション エンジン音 マフラー音

 

 

Suzuki GSR 750 Top Speed - 258 km/h

 

 

GSR400

 

Suzuki GSR400試乗インプレッション/レビュー

 

スズキ GSR400 試乗インプレッション エンジン音 マフラー音

 

 

GSR750とGSR400の比較の口コミ

 

 

GSR600は2010年モデルで生産終了。GSR750にモデルチェンジしてる。

 

 

GSR750の重量が213kgでGSR400が215kg。吊しの状態でGSR750の方が軽い。

 

 

GSR750は、なんだかんだ言ってもエンジンが150cc余裕があるし、イジるとしてもGSR400/600はパーツが少ない。

 

 

GSR750の方が新しいが、フレームや足回りはGSR400/600の方が無駄に豪華だね。

 

 

GSR400と600で迷ってるなら大型免許を取ってる前提だったらGSR600の方がおすすめ。中型しかないならGSR400を勧める。

 

 

俺は、安いミドルが欲しかったからGSR600の中古にした。

 

 

GSR600が400に負ける要素といえば新車で買えることとカラーバリエーション だけでしょ。

 

 

GSR750の鉄フレームは優秀だよ。でもスイングアームは、残念。ちなみにGSR400/600は、アルミフレーム。

 

 

GSR400/600のアルミフレームは、お金かかってそうだがコの字型してる。スイングアームもコの字で内部で補強してる。この前リンクまでバラそうとした時、おにぎりがフレームに埋まってて外れないようになってて見えない部分でコストカットしてると思った。それでも鉄の角材スイングアームより良い。

 

 

GSR400(600)はアルミフレームだけどダイカスト製造。軽量なアルミだけど同時に強度も下がる。そのため200km/hでも大丈夫な剛性を確保するためにアルミを更に多く使わなければならない。だから重くなるし価格も高くなる。GSR750はD型断面の高張力鋼。硬くて薄くて軽くて安い。鉄フレームと言われてるが鋼だから全然違う。

 

 

前期後期とかGSR400と600でシート高が違う。最も高いのがGSR600後期。最も低いのがGSR400前期。

 

 

GSR400と600のフレームは、共通なので、オプションがめちゃ少ないわけでもない。

 

 

GSR750は、ウインカーがおしゃれじゃない。

 

 

GSR750は、スイングアームがクソだね。750に400のスイングアーム移植した画像見たけど完璧だった。

 

 

GSR750と迷ったけどGSR400にした。理由はデザイン。

 

 

GRS750を見る度に乗り換えたくなるけどただでさえ無い積載力が更になくなると思うとGSR600でいいと思う。

 

 

ヘッドライトがGSR750と同じような形状ならばGSR400を買いたい。好みの問題だけどGSR400の形状はノッペリしてて嫌。

 

 

GSR750は、フロントは、カッコいいけどリア周りが微妙。フロントがGSR750でケツがGSR400のやつを出してほしい。

 

 

GSR750は、ウインカーはさておき、タンクやラジエーター回りがカッコいい。それ以外は、GSR400の方がカッコいいと思う。

 

 

GSR750のスイングアームは、完全に見た目がダメだね。全体的に綺麗デザインなのにスイングアームだけデザイン性全く無いのが買いたい気持ちをなくさせる。

 

 

GSR750と400,600だったら同じデザインならともなく、全然別ものだからね。どっちかと言われれば400,600買うな。

 

 

GSR400は、600のをエンジンだけを400にダウンサイズしてるから600のパーツも使える。

 

 

GSR400は、元がGSR600というのを考えても車体剛性が高いね。速い速度でも車体的には全然怖くない。

 

 

GSR400も600も確実に200km/h出るバイク。GSR400は本当によく調教されたエンジンだと思う。GSR600の荒々しさと言うよりアクを削りとった感じ。

 

 

GSRは、迷走し過ぎ。400・600は、めちゃ重いしダサイ。750は、見た目は、いいけど角材付けてくるし。

 

 

GSR400は、GSR750と比べてストファイっぽさは無いがカスタムするにしろストファイ仕様にするにしろGSR400のが好き。

 

 

GSR750に乗ってるけどGSR400と600とは、デザイン的にも装備の趣向的にも競合しないと思うよ。

 

 

GSR750は、教習車みたいなバイクだから初心者には、丁度良いと思う。乗る人が乗れば速い、そういったバイク。

 

 

GSR750と悩んだが、中古車の価格とセンターアップとアルミフレームに魅力を感じてGSR400にした。

 

 

GSR400とGSR750は、意外にタイヤ幅が同じなんだね。

 

 

GSR400  車軸距離1,435mm キャスター/トレール25°15 / 104mm。
GSR750  車軸距離1,450mm キャスター/トレール25°20/ 104mm。
スペックを見たらちょっとだけGSR400の方が曲がりやすそう。

 

 

GSR400は、中型らしい小回りしやすいゆるゆるなステアリングでした。GSR750、は高速安定性も重視してか重めな感じ。

 

 

GSR400乗りだけどGSR750に乗って最初に感じたのは、ハンドリングの重さ。GSR750は、重心が高いし、ハンドルは、重い。戻すのも重い。GSR400は、セルフステアでどんどん切れ込む感じ。

 

 

GSR400とGSR750の乗り味は結構似てる。やっぱり排気量分だけ出足のトルクは750の方が上だけど、街乗りだとさほど違いはない。その他では400の方がファッティーで若干重心が高い分振り回しやすい。750は、結構どっしりしてる。自分としてはハンドリングは400のほうが好きだが更に350cc分のパワーを考えたらどちらも同じくらいいいと思う。街乗りはどちらも余裕。ツーリングは、750の方がいいがそれより風防があるかどうかの方が重要だと思う。

 

 

公道を普通に走るなら250、400、750、1300、どれでもあまり変わらない。自分としては750が全ての面でベストな排気量。ダラダラ流しても良いし、アクセル捻ってブッ飛んで良い。

 

 

GSR400からGSR750に乗り換えた。極低速トルクの無さや高回転の吹け上がりの感じも似てる。GSR400は排気量としてはオーバーサイズのタイヤだけど少しきっかけを作ってクイッと曲がる感じだったがGSR750は、きっかけを作らないでスイっと曲がる感じ。渋滞だらけの都内ではGSR400の方が楽かもしれない。GSR400は3000rpmまでは、低速がスカスカだが粘りがあるから40〜50km前後でも結構ダラダラ走れた。でもGSR750は、少しシビア。GSR750も2500rpm辺りまではスカスカだが3000rpmからガツンとトルク出るから40〜50km辺りの走行では、気を使う。それから荷物はGSR400より積めない。

 

 

GSR400が気に入ってるならエンジンが違うだけのGSR600も検討した方がいい。750より600の方が金かかってる。でもタマ数少ないけど。

 

 

●車両重量と最高出力と最大トルク
GSR750 ABS 213kg | 106ps/10000rpm | 80N・m/9000rpm
GSR400 ABS 215kg | 61ps/12000rpm | 39N・m/10000rpm

 

 

●シート高
GSR750 ABS 815mm
GSR400 ABS 785mm

 

 

●タンク容量
GSR750 ABS 17L
GSR400 ABS 16L

 

●燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)
GSR750 ABS 30km/L
GSR400 ABS 32km/L

 

●航続距離(60km/h走行時)
GSR750 ABS 17L × 30km/L =510km
GSR400 ABS 16L × 32km/L =512km

 

GSR750とGSR600とGSR400の中古車価格と買取相場

これをやるとバイクが高く売れる

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

このサイトを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。