TMAX530 4型とTMAX530 5型の違いの比較

バイクを高く売るためにやるべきこと

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。

TMAX530 4型とTMAX530 5型の違いの比較

 

ヤマハ TMAX530の歴史

2013年6月25日に「TMAX530」の日本仕様を発売。型式は、EBL-SJ12J
ここからTMAXの4型。フルモデルチェンジされ、エンジンがボアアップされ排気量が530ccとなって、駆動系と後輪アームを全面刷新し、車体デザインも変更。SJ12J型は発表から日本国外仕様のみ販売され、日本では並行輸入された車両が発売されていたが、2013年1月に騒音関係の法令が改正され、のちの欧州規制と同値にあたる平成26年騒音規制の適用が受けられることになったので、2013年6月25日からTMAX530として日本国内仕様が正式に発売されることになり、ABS仕様も同時発売された。
TMAX500(3型)とTMAX530(4型)の違いの比較は、こちら。
2013年7月25日に上級仕様モデルの「TMAX530 ABS BLACK MAX」を発売。
ABSを標準装備、専用カラーリング、専用メーター、ブラックウッドパターン水圧転写のメーターまわり、ゴールド塗装グリップエンド、TMAXロゴ入りシート、バックレストエンブレム、ゴールド塗装ホイール、サテンゴールドエンブレムなど、豪華な仕様に。
2014年1月27日に「TMAX530 ABS BRONZE MAX」を追加し発売。
「ヨーロピアン・ダンディズム」をコンセプトにパフォーマンスと実用性、エレガントさを調和した新色の「マットダークイエローイッシュグレイメタリック1」を施したモデル。
2015年1月10日に「TMAX530 ABS」をマイナーチェンジ。
ここからTMAXの5型。2015年モデルは、スポーツ性、使い勝手をさらに向上。精悍なLEDヘッドライトと新形状のフロントカウル、スーパースポーツモデルと同様の倒立式フロントフォーク、扱いやすいスマートキーシステム及び12VのDCアウトレット等を採用。
2015年2月10日に「TMAX530 ABS IRON MAX」を発売。
上級機種の「TMAX530 ABS IRON MAX」(アイアン マックス)には、スエード調シート表皮、ピンストライプ入り前後ホイール、クロノウォッチイメージの専用メーター、アルミ製フットプレート等を採用。
「TMAX530 ABS IRON MAX」(アイアン マックス)」の違いの比較は、こちら。
2016年1月26日に「TMAX530 ABS」と「TMAX530 ABS IRON MAX」をカラーチェンジ。
標準モデルの「TMAX530 ABS」には新色「マットライトグレーメタリック3」(マットシルバー)を追加。2016年モデルの「TMAX530 ABS IRON MAX」には、車体色は継続し、ゴールドホイールを新たに採用、エンブレムもゴールドとして上質感をアップ。スエード調シート表皮、クロノウォッチイメージの専用メーター、アルミ製フットプレート等は継続採用。
2017年4月7日にTMAX530がフルモデルチェンジされ、「TMAX530 DX」と「TMAX530 SX」が発売。型式は、2BL-SJ15J
ここからTMAXの6型。2017年モデルのコンセプトは、「Master of Scooter」。ヤマハのスクーター初の電子制御スロットルや新設計の軽量アルミフレーム、リンク式リアサスペンションなどの採用で走行性能を高めつつ、軽快感とエレガントさを兼ね備えたデザインを採用し所有感を向上させました。スタンダード仕様の「SX」とクルーズコントロールシステムや電動調整式スクリーンの採用など快適装備を充実させた「DX」を設定。どちらもABS標準装備。

TMAX530 5型と6型の違いの比較は、こちら。
TMAX530SXとTMAX530DXの違いの比較は、こちら。
2018年5月28日に「TMAX530 DX」と「TMAX530 SX」をカラーチェンジ。
2019年2月25日に「TMAX530 DX」と「TMAX530 SX」をカラーチェンジ。

 

 

ここでは、上の黄色の部分
2013年6月25日発売の4型 TMAX530(型式 EBL-SJ12J)と
2015年1月10日発売の5型 TMAX530(型式 EBL-SJ12J)
の違いを比較しました。

 

 

TMAX530 4型と5型のスペックの比較

数字が大きい方をこの色にしています。

タイプグレード名 TMAX530 ABS TMAX530 ABS
モデルチェンジ区分 新登場 マイナーチェンジ
型式 EBL-SJ12J EBL-SJ12J
発売日 2013年6月25日 2015年1月10日
仕向け・仕様 国内向けモデル 国内向けモデル
全長 (mm) 2200 2200
全幅 (mm) 775 775
全高 (mm) 1420 1420
ホイールベース (mm) 1580 1580
最低地上高(mm) 125 125
シート高 (mm) 800 800
車両重量 (kg) 221 222
最小回転半径(m) 2.8 2.8
乗車定員(名) 2 2
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) 27 27
燃料消費率 WMTCモード値(km/L) - 21.7
原動機型式 J413E J413E
原動機種類 4ストローク 4ストローク
気筒数 2 2
シリンダ配列 並列(直列) 並列(直列)
冷却方式 空冷 空冷
排気量 (cc) 530 530
カム・バルブ駆動方式 DOHC DOHC
気筒あたりバルブ数 4 4
内径(シリンダーボア)(mm) 68 68
行程(ピストンストローク)(mm) 73 73
圧縮比(:1) 10.9 10.9
最高出力(kW) 34 35
最高出力(PS) 46 48
最高出力回転数(rpm) 6750 6750
最大トルク(N・m) 52 53
最大トルク(kgf・m) 5.3 5.4
最大トルク回転数(rpm) 5250 5250
燃料供給方式 フューエルインジェクション フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 15 15
燃料(種類) ハイオクガソリン ハイオクガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CR7E CR7E
点火プラグ必要本数・合計 2 2
搭載バッテリー・型式 YTZ12S YTZ12S
バッテリー容量 12V-11.0Ah 12V-11.0Ah
エンジン潤滑方式 ドライサンプ式 ドライサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 3.5 3.5
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 2.7 2.7
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 2.9 2.9
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板・遠心 湿式・多板・遠心
変速機形式 Vベルト式・無段変速 Vベルト式・無段変速
1次減速比 1 1
2次減速比 6.034 6.034
フレーム型式 ダイヤモンド ダイヤモンド
キャスター角 25°00 25°00
トレール量 (mm) 92 92
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク 倒立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式 スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1 1
タイヤ(前) 120/70R15 120/70R15
タイヤ(前)構造名 ラジアル ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 56 58
タイヤ(前)速度記号 H H
タイヤ(前)タイプ チューブレス チューブレス
タイヤ(後) 160/60R15 160/60R15
タイヤ(後)構造名 ラジアル ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 67 67
タイヤ(後)速度記号 H H
タイヤ(後)タイプ チューブレス チューブレス
ホイールリム形状(前) MT MT
ホイールリム幅(前) 3.5 3.5
ホイールリム形状(後) MT MT
ホイールリム幅(後) 5 5
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.25 2.25
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.8 2.8
ヘッドライト定格(Hi) 55W LED
ヘッドライトタイプ(Hi) H11 -
テールライトタイプ LED LED
スピードメーター表示形式 アナログ アナログ
メーター表示 燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
ツイントリップ 有
燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
ツイントリップ 有
車両装備 ハザードランプ 有
アンチロックブレーキ(ABS) 有
パーキングブレーキ 有
可変スクリーン 有
ヘルメット収納 有
シート下収納(シート下トランク) 有
センタースタンド 有
ハザードランプ 有
アンチロックブレーキ(ABS) 有
パーキングブレーキ 有
DCソケット 有
可変スクリーン 有
ヘルメット収納 有
シート下収納(シート下トランク) 有
センタースタンド 有
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション 1,018,500円(本体価格970,000円、消費税48,500円)
ブラックメタリックM、
ブルーイッシュホワイトカクテル1、
マットダークグレーメタリック1
1,058,400円(本体価格 980,000円、消費税78,400円)
マットダークグレーメタリック1、
ブルーイッシュホワイトカクテル1
販売計画(年間・国内) 800台 800台

 

TMAX530 4型とTMAX530 5型の外観の違いの比較
TMAX530 4型とTMAX530 5型の外観のサイドの違いの比較
TMAX530 4型とTMAX530 5型の装備の違いの比較

 

TMAX530 4型とTMAX530 5型の違いの比較

 

 

2015年1月10日のマイナーチェンジの主な変更点

 

今回のマイナーチェンジでは、上質感とスポーツ性を向上させながらコミューターとしての機能充実も図った。

 

  1. 精悍なLEDヘッドライトと新形状のフロントカウルを採用。
  2.  

  3. スーパースポーツモデルと同様の倒立式フロントフォークを採用。
  4.  

  5. スマートキーシステムを採用。
  6.  

  7. 12VのDCアウトレットを採用。

 

上級機種の「TMAX530 ABS IRON MAX」(アイアン マックス)には、
上記の4つに加えて、下記の4つを採用。

 

  1. スエード調シート表皮を採用。
  2.  

  3. ピンストライプ入り前後ホイールを採用。
  4.  

  5. クロノウォッチイメージの専用メーターを採用。
  6.  

  7. アルミ製フットプレート等を採用。

 

 

スマートキーは、いいけど、給油カバーのロックをスマートキーで開けれるようにして欲しかった。給油する度にキャップにハードキーを突っ込まなきゃいけないのが面倒くさい。

 

 

倒立モデルは、渡されるキーは、2個。
スマートキー1本とメカニカルキー1本とタグ。
キーレスかタグ無くしたら全取り替え。

 

 

スマートキーは、大きい過ぎ。もう少し小さかったら良かったのに。あと100万円以上するんだからスマートキー2個ぐらい付けて欲しかった。

 

 

倒立式フロントフォークは、正直カッコイイと思う。

 

 

外見重視でプロジェクターヘッドライトの4型にするか、装備が豪華な5型にするか迷う。

 

 

5型は、倒立サス&キーレスが魅力だった。バイク屋の話に「スクーターレベルでは倒立サスは、見た目の意味が大きい」って言ってた。あと「車の感覚でキーレス車を買うと後悔する」とも言われた。

 

 

プロジェクターヘッドライトは、そのままだと暗いよ。日中に峠の照明の少ない暗いトンネルに入ると怖くて回せない。上向きにしてもダメ。HID入れないと回せない。

 

 

キーレスは、鍵をポケットに入れとけばいいから凄く便利。でも一回でもトラブルを経験したらトラウマになる(俺は、体験済み)。ツーリング中や通勤途中にこれになるとヤバイ。

 

 

俺は、新型買ったけど、今のところキーレスで起動不能になったことはない。一回無反応になって焦ったけど、リモコン側のスイッチを入れ直したらエンジン掛かった。走行中に警告灯点滅は何回もなったことあるけど。

 

TMAX530のと買取価格の相場をチェック

これをやるとバイクが高く売れる

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

このサイトを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。