フェイズとフォルツァzの違いを比較

バイクを高く売るためにやるべきこと

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。

フェイズ(型式 JBK-MF11)とフォルツァz(型式 JBK-MF10)の違いを比較

 

ホンダ フェイズの歴史

2009年7月10日より「フェイズ」と「フェイズ ABS」を新発売。型式は、JBK-MF11
フェイズは、同じ排気量のフォルツァと差別化するために装備の簡素化、車両重量の軽量化、低廉な価格設定がされた。フェイズには、マニュアルモード付きHonda SマチックEvo、スマートカードキーシステム、ハザードランプスイッチ、パーキングブレーキが無い。フェイズのエンジンは、MF11E型249cc水冷4ストロークOHC4バルブ単気筒を搭載。個性的な1灯ヘッドライトとシンプルな1灯テールランプを採用。車体色は、「フェイズ」が3色(グリントウェーブブルーメタリック、グラファイトブラック、パールサンビームホワイト)の設定。「フェイズ ABS」が1色(パールサンビームホワイト)の設定。
2009年11月26日より「フェイズ TYPE-S」をタイプ追加。
「フェイズ TYPE-S」は、オートマチックシステム電子制御7速「Honda Sマチック Evo」を新たに搭載。カラーリングにTYPE-S専用ボディカラーのコルチナホワイトを採用。ツートーンシートやゴールド塗装のフロントブレーキキャリパー、グレー塗装の前・後ホイールなどの専用装備を施し、よりスポーティー感を高めた。車体色は、1色(コルチナホワイト)の設定。
2011年2月24日より「フェイズ」シリーズの仕様を一部変更と「フェイズ TYPE-S」のカラーリングを変更し発売。
車体色は、「フェイズ」が2色(グラファイトブラック、パールサンビームホワイト)の設定。「フェイズ ABS」が1色(パールサンビームホワイト)の設定。「フェイズ TYPE-S」が2色(ヴィクトリーレッド、グラファイトブラック)の設定。「フェイズ」シリーズの外装部品のロアカウルとサイドカバーのカラーをボディと同色とし、ホイールとマフラープロテクターのカラーをグレーメタリックへ変更。また「フェイズ ABS」は、フロントブレーキキャリパーのカラーを新たにゴールドとした。
2012年2月3日より「フェイズ」シリーズのカラーバリエーションを変更し発売。
車体色は、「フェイズ」が2色(ヴィクトリーレッド、パールサンビームホワイト)の設定。「フェイズ ABS」が1色(グラファイトブラック)の設定。「フェイズ TYPE-S」が2色(パールサンビームホワイト、グラファイトブラック)の設定。
2015年に全てのモデルが生産終了。

 

 

フォルツァz(型式 JBK-MF10)の歴史

2007年12月25日に「フォルツァ Z」「フォルツァ Z ABS」をフルモデルチェンジして発売。型式は、JBK-MF10
新設計の4バルブ単気筒エンジンを搭載し、平成18年国内二輪車排出ガス規制に適合。フレームやサスペンションなどを新設計。デザインも、フロント部分のメーターバイザー取り付け位置および形状変更などボディー全体の形状を見直すことで空力特性を向上させ、流麗なフォルムと乗車時の快適性を両立するなどした。
2008年3月14日より「フォルツァ X」をタイプ追加すると同時にオーディオシステムを搭載した「オーディオパッケージ」を全タイプに適用して発売。 「フォルツァ X」は、電子制御機構を省くなどシンプルな機能と軽快なデザインで購入しやすい価格に設定。
2009年2月27日より「フォルツァ X」「フォルツァ Z」「フォルツァ Z ABS」ののカラーリングを変更して発売。
2010年1月28日より「フォルツァ Z」「フォルツァ Z ABS」をマイナーチェンジして発売。
2011年2月24日より「フォルツァ Z」シリーズのカラーリングを変更するともに「フォルツァ Z ABS」の仕様を一部変更し発売。
「フォルツァ Z ABS」は、フロントブレーキキャリパーのカラーをゴールドに変更し、外装部品のロアカウルとリアのアンダースカート部をグレーメタリックとしたツートーンカラーを採用した。
2012年2月3日に特別・限定仕様のフォルツァ Z・スペシャルエディションを発売。
2013年7月19日よりフォルツァsiが新登場。型式は、JBK-MF12
ABS仕様も同時に発売。

 

 

ここでは、
2012年2月3日発売のホンダ フェイズ(型式 JBK-MF11)と
2011年2月24日発売のホンダ フォルツァz(型式 JBK-MF10)
の違いを比較しました。

 

 

フェイズ(型式 JBK-MF11)とフォルツァz(型式 JBK-MF10)のスペック表の違い

※数字が大きい方がこの色

車種 ホンダ フェイズ ホンダ フォルツァZ
発売日 2012年2月3日 2011年2月24日
型式 JBK-MF11 JBK-MF10
全長 2180mm 2185mm
全幅 750mm 750mm
全高 1150mm 1175mm
ホイールベース 1540mm 1545mm
シート高 755mm 710mm
最低地上高 130mm 135mm
総重量 180kg 201kg
サスペンション形式(前) テレスコピック テレスコピック
サスペンション形式(後) ユニットスイング ユニットスイング
キャスター角 26°30′ 27°
トレール(mm) 89 92
ブレーキ形式(前) ディスク ディスク
ブレーキ形式(後) ディスク ディスク
タイヤサイズ(前) 110/90-13 M/C 55P 110/90-13 M/C 55P
タイヤサイズ(後) 140/70-13 M/C 61P 140/70-13 M/C 61P
エンジン種類 水冷4ストロークOHC4バルブ単気筒 水冷4ストロークOHC4バルブ単気筒
総排気量 248cc 248cc
圧縮比 10.2 10.2
ボア 68mm 68mm
最高出力(kW/rpm) 17(23PS)/7500 16(22PS)/7500
最大トルク(N・m/rpm) 23(2.3kgf・m)/6000 22(2.2kgf・m)/6000
始動方式 セル セル
点火方式 フルトランジスタ トランジスタ
クラッチ形式 自動乾式多板シュー 乾式多板シュー
変速機形式 Vベルト自動無段変速 無段変速
燃料供給方式 インジェクション インジェクション
潤滑方式 圧送飛沫併用 圧送飛沫併用
燃料タンク容量 12L 12L
燃料消費率(km/L) 41(60km/h) 43(60km/h)
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション 577,500円(消費税抜き本体価格 550,000円)
ヴィクトリーレッド、
パールサンビームホワイト
693,000円(消費税抜き本体価格 660,000円)
グラファイトブラック、
パールサンビームホワイト、
グリントウェーブブルーメタリック
販売計画台数(国内・年間) シリーズ合計500台(「フェイズ」と「フェイズABS」と「フェイズタイプS」の合計) シリーズ合計2,900台(「フォルツァZ」と「フォルツァZオーディオパッケージ」と「フォルツァZ ABS」と「フォルツァZ ABSオーディオパッケージ」の合計)

 

フェイズ(型式 JBK-MF11)とフォルツァz(型式 JBK-MF10)の違いを比較
フェイズ(型式 JBK-MF11)とフォルツァz(型式 JBK-MF10)の装備の違いを比較

 

フェイズ(型式 JBK-MF11)とフォルツァz(型式 JBK-MF10)の比較の口コミ

 

 

ホンダドリームでフェイズは、軽快でフォルツァとは別物のバイクと言われた。

 

 

●車両重量と最高出力と最大トルク
フェイズ 180kg | 23ps/7500rpm | 23N・m/6000rpm
フォルツァZ 201kg | 22ps/7500rpm | 22N・m/6000rpm

 

 

フォルツァZは、フェイズより20kgも重い。

 

 

カッコ良さとレアさと価格以外はフォルツァZが勝ってると思う。

 

 

フォルツァにはSマチックEvoが搭載されているからフェイズで少し物足りなかった中速域でもグングンとストレスなく加速するからWRの調整など必要ない。しかしフォルツァは、重いので軽快さは感じられなかった。フェイズタイプSなら軽い車重でSマチックが搭載されているからそれが一番おすすめ。

 

 

フェイズは、フォルツァより20キロぐらい軽いし、特にフェイズtypeSだったら250ネイキッドもびっくりする追い越し加速でフォルツァなんか軽く置き去りにできるぞ。

 

 

バイク屋でMF10とMF11が並んでたけど圧倒的にMF11のがイケてるな。 MF11は、なぜ人気が無いのだろう?見た目いいのになぁ。 FASEタイプSが買いたかったけどMF10の方が安かったから妥協した。

 

 

フェイズのほうがかなり安いよ。フォルツァZのメーカー価格が712,800円。フェイズのメーカー価格が594,000円。同じ年式だったらフォルツァの方が高いよ。タイプSと比較してもね。

 

 

フェイズオーナーだけどフォルツァやマジェスティみたいに人気無いから盗難やイタズラされる可能性が低い。乗ってる人も少ないから信号待ちで同じバイクに囲まれることも無し、たまにフェイズとすれ違うと嬉しい。

 

 

フォルツァみたいな典型的なビッグスクーターのスタイルはバカスク乗りのイメージが強いから多くの機能が付いていても嫌だった。だからフェイズにした。

 

 

フォルツァは、便利なスマートキーがあるので盗難されにくいですし、使い勝手も良いです。メット下スペースの収納容量もフォルツァが63L でフェイズが50Lなので13Lも違います。

 

 

フォルツァとフェイズは共通のパーツが多い。メーカーとしては、廉価版ではないと言うだろうけど本音は、違うだろうね。2009年にフェイズを発売してから4年後に同じコンセプトでフェイズより約4万円安いフォルツァsiを発売したということは、フェイズに見切りつけたってこと。フェイズ乗りの自分としては、さみしいけどね。

 

 

フェイズも最初の年は販売台数が10位以内に入ってたけどフォルツァの廉価版扱いされたことで先が見えたね。フェイズは、後部を軽量化して車体全体をスリム化したり、後重心だったのを若干前方にして、シート高を上げてスポーツ性を上げるなど開発には、力をいれてるようだけど元が完全なクルーザーのフォルツァだったから限界があったね。

 

 

タンデムするならフォルツァだね。メットが2個入るし、タンデムでの快適性を実現したモデルだからね。

 

 

フェイズタイプSを選ぶ人たちは、200kgオーバー、尻デカ、ダサイスクーターが嫌で選んでる。爆音マフラーにして、音楽掛けて寝そべって乗るのがいいならフォルツァにすればいい。

 

 

フォルツァは、豪華装備で長距離のツーリングで快適に移動するのに向いてます。でも取り回しに関しては、フェイズより車重が21kgも重いのでズッシリと重く感じました。

 

 

信号発進でフェイズタイプSでフォルツァを置き去りにするのが楽しい。

 

 

フェイズの実車を見てきたけど、フォルツァやスカイウェイブと比較して車重以上のダイエット感があった。センタースタンド立て、取り回しが簡単にできた。

 

 

フェイズは、フォルツァと同じエンジンだけどマフラーの形状が違うし、フォルツァよりも1馬力多い。規制の限界まで頑張ってるところが気に入って買った。

 

 

フェイズは、パワー感と車両重量の絶妙なポイントを押さえている感じがする。でもフォルツァみたいにパーキングブレーキとメインキーの差し替え無しでシートオープンできる出来るようにしてほしかった。

 

 

フェイズはビクスクの中では、コンパクトでスポーツ走行したい人向けだね。ローロングがいい人はマグザムジェンマ。収納重視はフォルツァかスカイウェイブがマジェスティ。 ってとこかな?

 

 

フォルツァとフェイズを比べてみるとフェイズの方が1馬力多くてちょっとだけホイールベースが短くて、ちょっとだけキャスター角が立ってる。だからフェイズの方が少しだけスポーツ向け。

 

 

フェイズの加速や軽さはフォルツァじゃ味わえないし、俺は、フェイズでしか得られない価値を感じた。

 

 

フェイズはSモードが付いてない。MTモードも付いてない。パーキングブレーキが付いてない。パッシングスイッチが付いてない。ツーリングするには、箱が必要。フォルツァと比較して全長が5mmしか違わないのにコンパクトとうたっている。

 

 

フェイズは、フォルツァZに比べてコンパクトと聞いてたからすり抜けもできるかな?とイメージしていたけど全幅が750mmでフォルツァZとまったく同じだったからかなり期待外れだった。

 

 

同じ条件だったらフォルツァよりフェイズの方が速い。でもSマチック使うとフォルツァZの方が速い。

 

 

フェイズと迷ってフォルツァにしたけど満足してる。特にフェイズにないスマートキーとシート下トランクの広さが気に入ってる。あと2つ目ライトで良く見えるし、パーキングブレーキも便利。

 

 

フォルツァZとフェイズタイプSで迷ってる。高速とか乗るならフォルツァZの方が良さそうだけど、見た目は断然フェイズが好き。フェイズの見た目は不評だけど、俺は、あのライトがめっちゃ可愛く見える。

 

 

フォルツァやフェイズtypeSのマニュアルモードなんて欲しいと思わない。こういうのは、最初だけ好奇心で使ってみるけど結局殆どの人が使わなくなるもの。フェイズのノーマルで十分。

 

 

フェイスの1灯に惹かれたけどフォルツアに試乗してみたら2灯の方が明るくて見やすかった。

 

 

2013年8月時点で近所のバイク屋でフェイズとフォルツァSiが同じぐらいの値段。フェイズType-SとフォルツァZも同じぐらいの値段で売ってる。

 

 

フォルツァZ買ったけどスマートキーが思ってたよりかなり便利だし、シート下のトランクがデカイから買い物楽だし大助かり。ライトが2つでで良く見えるし、パーキングブレーキもついてて最高だよ。フェイズは、全部無いからね。

 

 

フォルツァのスマートキーは便利だけどバッテリーあがりが心配。でもフェイズは、キーシャッターにノブくらい付けてほしいし、せめてメインキーでメットインを開けられるようにして欲しいと思う。

 

 

2009年9月の時点で2008年モデルのMF10フォルツァZ(7速、ABS無し)の乗り出し価格が53万円くらいでフェイズが40万円台後半だから、フォルツァの方がお得感がある。

 

 

確かにフェイズの鍵は、どうにかしてほしいな。フェイズの積載量が少ないのは、箱つければどうにでもなるが鍵は、どうすることもできない。

 

 

2012年7月にフェイズタイプSよりフォルツァZの方が5万円安かったからフォルツァZにした。本当は、フェイズタイプSが欲しかったけど。

 

 

フォルツァは、必要ない装備を付け過ぎて重くなりすぎ。街乗りには、FAZEぐらいがちょうどいい。

 

 

フェイズは、ヒラヒラに興味ある人が買うんだよ。フェイズに箱付ける気なら最初からフォルツァ買ったほうがいい。

 

 

フェイズタイプSは、マニュアルモードとスマートキーがついてないのが決めてでフォルツァZにしたけど、友達のフェイズに乗らせてもらって峠を攻めたら20kgの軽量化がかなり効いてた。少しフェイズにすれば良かったかもと後悔してる。

 

 

●シート高
フェイズ 755mm
フォルツァZ 710mm

 

 

フォルツァZは、重いし重心が低いから高速で安定する。フェイズは、軽くて出足や再加速がしやすい。あと姿勢が高いので車体を寝かすのが楽。

 

 

フォルツァは、シート開ける時にハンドルの下にあるボタンを押せば開く。フェイズは、鍵を差し替えなきゃいけないけど、結局降りて、シートの後ろを持ち上げるのはフォルツァも一緒だから、対して変わらないと思う。

 

 

身長が高い人や足が長い人だとフェイズの居住性には違和感があると思う、シートが前後に狭く足下もBSの割に小さ過ぎる。

 

 

フェイズは、いろんな面で独特だからフェイズのコンセプトやスタイルに惚れた人だけ買えばいい。フォルツァと悩むぐらいなら、フォルツァ買ったほうが後悔しない。

 

 

フォルツァZ(MF10)乗りだけど、フェイズに試乗する機会があって数キロだけ走ってみた。フォルツァと比べて特に乗り心地とかで変わった感じはなかったけど、足は、フォルツァみたいに伸ばせないね。その分ポジションが窮屈に感じた。それからフェイズは、水温計やハザードが付いてないんだね。

 

 

装備が充実したのが良ければ素直にフォルツァを買えばいい。フェイズは、ハザードすら無い。

 

 

フォルツァの69万円から電子制御CVTやABSやスマートキーなどの装備をなくして、エンジンやボディの経費削減分も入って57万円か。

 

 

フォルツァ(MF10)とスカイウェイブとフェイズが並んでるのみたけど、フェイズ見て見て原付っぽかった。理由は、車体サイズではなくて、質感が原付レベルだと思った。これで乗り出し57万円ならもうちょっと出してフォルツァ買うわ。

 

 

フェイズの最高速、加速、バンク角含めた旋回能力は、フォルツァZより間違いなく上。フェイズの車体の横幅は細くて、フォルツァZより車重が中心に集まってるから車重の差以上に軽く感じるよ。

 

 

フォルツァZ(MF10)は、0〜100メートルでは、Aモードが一番速いらしい。
Aモード 7.539秒、Sモード 7.720秒、Dモード 8.191秒。ちなみに無印のフェイズ(MF11)は、7.837秒。フェイズタイプSは、知らない。

 

 

それ、某雑誌のデータ(2009年8月)だよ。

 

●最高速
MF11 ABS 129.140km/h
MF10Z ABS 128.159km/h

 

●0-100mタイム
MF11 ABS 7.837秒
MF10Z ABS Aモード 7.539秒
MF10Z ABS Sモード 7.720秒
MF10Z ABS Dモード 8.191秒

 

フォルツァZはDモードならフェイズに負ける。
フォルツァXだとフェイズに負ける。

 

 

高速道路では、車重が21kg重いフォルツァの方が安定するから乗り心地は、フォルツァの方が上だと思う。でも動力性能は、フェイズの方が上だと思う。フェイズは、フォルツァと同じ減速比でレッドゾーンが+1000rpm上がってるし、車重が軽く、馬力も1PS多い。ちなみにフォルツァZ(MF10)のレッドゾーンは、9000rpm。

 

 

フォルツァとフェイズの両方持ってる人が、極低速時の安定性とクラッチの繋がり始めの振動のなさと、発進時の突き上げのなさで発進スムーズさがフェイズの方が上ってブログに書いてた。あとシートの締めやすさもフェイズの方が上らしい。でもフォルツァになれてるとシート下トランクにライトが付いて無いことやトランクの開閉にキーの抜き差しするのが面倒って。

 

 

フェイズ フォルツァZ
全長 2.180mm 2.185mm
全幅 0.750mm 0.750mm
全高 1.150mm 1.175mm
軸距 1.540mm 1.545mm
重量 180kg 201kg
回転半径は同じ 2.6m
最高出力 23ps 22ps
最大トルク 2.3kgf・m 2.2kgf・m

 

 

2009年8月号のオートバイに0?100m加速の数字と最高速が書いてあった。フェイズは、フォルツァZのAモードやSモードより加速が遅い。でもDモードよりは速かった。フェイズの最高速は130km/h弱だった。

 

 

フォルツァからフェイズに乗り換えたけど、長時間乗った時の腰への負担が結構軽減されたよ。

 

 

フォルツァとフェイズに試乗してきた。でもどっちも数分ぐらいしかのれなかった。フェイズは、重心が高いせいかスラロームで倒し込むのが若干不安な感じがした。フォルツァは、安定感があって安心。サスは、フェイズのがダイレクト感あった。ブレーキは、どっちもしっかり効く。

 

 

フェイズ買うなら箱があった方がいい。フォルツァは、シート下トランクがでかいから箱はなくても困らない。

 

 

フォルツァは、気に入ってるけど重いのだけが不満。俺には、20kg軽いフェイズは、魅力的だわ。

 

 

フェイズにしよと思ってたけど、値引きがしょぼかったから2012年12月に安さにつられてフォルツァを契約した。なんでフェイズって値引きが少ないんだろうね。売れてないからもう完全に受注生産状態になってるのかな?

 

 

家の駐輪スペースの問題でフェイズにした。駐輪スペースに余裕があればフォルツァにしたと思う。

 

 

●タンク容量
フェイズ 12L
フォルツァZ 12L

 

●燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)
フェイズ 41km/L
フォルツァZ 43km/L

 

●航続距離(60km/h走行時)
フェイズ 12L × 41km/L =492km
フォルツァZ 12L × 43km/L =516km

 

 

30分ぐらい試乗させてもらった。乗り心地や安定感は、フォルツァの方が断然良い。フェイズのシートは、固くてケツを移動するのに手間がかかる。直線やコーナーでは、重い分フォルツァの方が安定感がある。走行性能では、フェイズの方が若干速いと思った。でもフォルツァは、普通のDモードでの比較だけど。SモードやAモードなら変わってくるかもしれない。フォルツァは、Sマチックがあるからコーナーとか様々な状況で走りを変えられるのがいいね。車体サイズは、どちらも同じぐらいだけど、フォルツァのが足つきが良かった。フェイズは何か高いね。まあ、身長によると思うけど。あとフェイズは、軽い分、駐車場での取り回しは楽だね。

 

 

フェイズは、小さく見えるけど言うほど小さくないな。もう少しフォルツァと差を付けて欲しかった。まあ、フォルツァZより20kg軽いから軽快感はあるけど。

 

 

俺は、フェイズとフォルツァ試乗してどっちも80km/h位までしか出さなかったけど、防風は、フェイズよりフォルツァの方が上だった。フェイズは、スクリーン無しの微妙なメーターバイザーだけだし着座位置が高いせいで割と風を受ける。でも逆にそれがバイクに乗ってる感じがする気分にさせてくれるのかも。

 

 

フェイズは、外装以外フォルツァとほとんど同じだよ。エンジンもタイヤもフレームもだからこれ以上小さくするのは、無理。

 

 

装備(スマートキーやSマチック)・積載量・安定性でフォルツァにした。

 

 

実用面の便利さ重視ならフォルツァにすればいい。フェイズにない機能は、フォルツァに全部ついてる。軽量スリム化を重視したフェイズにそこを求めてもしょうがない。

 

 

フォルツァMF08からノーマルフェイズに乗り換えた。フォルツァと比べるとパッシング、ハザード、スマートキーが無くなった。フォルツァMF08の時代はプチバブルだったけど、フェイズは、不景気を象徴みたいにフォルツァから根こそぎ節約してビグスクのエントリーモデルになっちゃったね。

 

 

Sマチックやスマートキーは、必要と思わない人は、フェイズだね。俺は、フォルツァにして5年ぐらい乗ってるけど、Sマチックは最初使ってただけで今は全然使っていない。でもスマートキーは、めちゃめちゃ便利だから代車でスマートキー無しのスクーター乗った時、凄くめんどくさかった。

 

 

2010年9月に雑誌を立ち読みしたら、総合的にはフェイズよりフォルツァの方が速いって書いてあったよ。

 

 

俺は、フェイズ買ったけど、見た目とレアさ以外はフォルツァMF10に軍配があがると思う。

 

 

フェイズの方がフォルツァより軽くて最高出力も1馬力高いのにフォルツァが速いってどうしてだろうね?フェイズの方が乗る人の体で空気抵抗を大きくする割合高いと思うけど、俺は、総合的にはフェイズの方が速いと思うけどね。最高速度は若干フォルツァの方が速いかもしれないが130km/h超出すことなんかめったに無いからどうでもいいし。

 

 

フェイズの方が最高出力が1ps上なのは、あくまでもカタログ値の話だから、実際の速さには繋がってないってことじゃないの。これだけ車重の差があるのにフォルツァの方が速いってことは、コストダウンで内部のどこかをケチって犠牲になってるか、空気抵抗が大きいのか。

 

 

確かに空気抵抗に関しては、フェイズはロングスクリーンが無いと乗車姿勢の問題でフォルツァより不利だね。

 

 

フォルツァからフェイズに乗り換えた。フォルツァのスマートキーに慣れてたせいで鍵でいちいちONしたりシートを開けたりするのが面倒。たまにハンドル左右の物入れのボタンが引っかかってボタン戻らない時があるし。。。

 

 

足つきがフォルツァで踵が余裕な自分でもフェイズは踵まではつかなかった。フェイズは、シート位置が高すぎる気がした。

 

 

フォルツァは、重くて取り回しがキツイから普段の使い方を考えたら結構大変だよ。逆にフェイズは、見た目やカタログスペック以上に使いやすかった。

 

 

フォルツァ(MF10)からフェイズタイプSに乗り換えたけど、ダンデムは、フェイズの方が後ろの人がタンデムステップにしっかり足を置けて乗りやすい。

 

 

フェイズは中年に人気。
フォルツァは若者に人気。

 

 

フェイズの実車見てきた。感想としては、これならフォルツァでいいじゃんって思った。

 

 

車重150kg程度の250ccで高速道路走ったら結構怖いよ。ましてや二人乗りなんてさらに怖い。だから高速使ってタンデムでツーリングするならフォルツァ程度の車重は、あったほうが安心。

 

 

フェイズ試乗してきたけど、キャスター角がベースのフォルツァよりも立ってるから、ハンドルが軽い。車重も20kgぐらい軽いしいいね。

 

 

フェイズは、フォルツァMF10より足元の自由度はないね。フォルツァの時は、足を投げ出して乗ってたけど、フェイズは普通のイスに座るようなポジション。

 

 

フェイズ買ったけど、走ると凄く軽い。フォルツァより20kg軽いのは大きい。あとフェイズのケツは、スリムだから車庫の出し入れが楽。

 

 

フェイズの車体は、フォルツァと見比べると0.5回りほど小さいね。フォルツァは、タンデム用、フェイズは、一人乗り用って感じ。フォルツァと並べて比べたらそんなに小さく見えないがフェイズ単体で見たら案外小さく見える。フェイズは、ビッグスクーターのカテゴリーでは十分スポーティと思った。ATクルーズだとフォルツァで十分。あとフォルツァの余分な装備が要らない人には、フェイズがいいね。

 

 

リクエストに応えてフォルツァより軽くて安いフェイズを出したのに大コケしたな。まあ、コンセプトよりデザインでコケた感があるが。

 

 

生産場所は、フェイズもフォルツァzも日本で生産。

 

 

フォルツァMF10よりフェイズのがエンジンの振動が少なかったよ。

 

 

フェイズとフォルツァで迷ってるなら、街乗り中心の人は、フェイズの方がいいよ。取り回しが楽な方がいい。

 

 

フェイズは、メットインの中のライトが無い。フォルツァは、ある。

 

 

フォルツァMF10からフェイズに乗り換えたけど、全体的にコンパクトになって、サイズ的には、ちょうど良いと思った。

 

 

スマートキーがあるフォルツァの方がいい。鍵穴が無いから盗難対策になるし、鍵をポケットにいれままでいいから楽。フェイズなんかメットインにも鍵挿す必要があるから面倒くさい。

 

 

フェイズの取り回しのしやすさや走行中の切り返し軽さは、フォルツァと随分違う。センタースタンド凄く軽いし。

 

 

フォルツァは、欠点が特に無いのとスマートキーの便利さで人気あるのはわかるけど,乗り味では、絶対フェイズの方が良いと思った。

 

 

俺は、真の意味での機動力を装備した250が欲しかったから再加速に強いSマチックのようなオートシフトモードが装備されてるのが欲しかった。だからフェイズに見切りをつけてフォルツァZにした。

 

 

俺は、フェイズのABS無しを買った。250はパワーが無いって言われてるけど十分速いと思う。そりゃSマチックのフォルツァと比べたら劣るけど、店員もそんなに大差ないって言ってたし、それは間違いないと思う。でもフェイズは、坂道で止まるとちょっと怖い。パーキングブレーキ無いし。

 

 

フォルツァZとフェイズを並べて見比べたけど、明らかにフェイズの方が車幅はコンパクトだったよ。

 

 

フェイズはケツがスリムだからフォルツァより一回りコンパクトに見える。

 

 

フォルツァとフェイズタイプSの車重差が16kgだからフェイズタイプSのメットインに10kgくらいの荷物を入れて、残り6kgは外装の幅とかで想像すればいい。実際ペットボトル2,3本積んで走る程度でも乗り味は変わる。バイクは、体重移動で曲がるから10kg程度でも軽快さが結構変わる。

 

 

フォルツァとフェイズを試乗したけど、フェイズは着座がふんぞり返りスタイルじゃないからかフォルツァより全然バイクに乗ってる感じがした。乗り味は、フェイズ。利便性はフォルツァって感想だった。でも俺としては、フェイズのメットインにもフルフェイス2個の収納が欲しかった。

 

 

フェイズタイプSの走りの性能は良いのに、多くの人が快適性を求めてフォルツァを選ぶ。スクーターに走りの性能を求めてる人が少ないんだろうね。

 

 

アップダウンの激しい道でもフォルツァZのMTモードよりフェイズの20kgの軽量化の方が上。峠は、S7とSモードだけで十分。あとフォルツァZもフェイズタイプSと同じように1速2速間はフルスロットルのS7だと9000〜9500rpmで変速するけどフォルツァZは、どうも8500rpmからの吹き抜けが悪くて、ついマニュアルモードで自分で変速してしまうけど、フェイズタイプSの場合は、そういうのがなかった。マフラーの内径が少し太くなったと聞いたけど、それのおかげと思う。

 

フェイズとフォルツァzの中古車価格と買取相場

これをやるとバイクが高く売れる

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

このサイトを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。