MT-09とMT-09SPの違いを比較

バイクを高く売るためにやるべきこと

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。

MT-09とMT-09SPの違いを比較

 

ヤマハ MT-09の歴史

2014年4月10日に「MT-09」が新登場。型式は、EBL-RN34J
ABS標準装備の「MT-09A」も発売。
2015年3月10日に「MT-09 ABS」に新色を設定し発売。
新色は、「マットシルバー1」。「MT-09 ABS」はホイールとフォークアウターチューブをレースブルーとした。
2016年2月10日に「MT-09」の新色を発売。
車体色に新色のディープレッドメタリックKを設定。 
2016年3月1日にABSを装備する「MT-09 A」にTCS(トラクションコントロールシステム)を新たに採用するともに、「MT-09A」の新色を発売。
車体色に新色のマットシルバー1とディープレッドメタリックKを設定。 
2017年2月15日に「MT-09 ABS」をマイナーチェンジし発売。型式は、2BL-RN52J
レバー操作荷重を低減するアシスト&スリッパークラッチを採用。滑らかにシフトアップできるクイック・シフト・システムを採用。圧側減衰の調整機能を追加したフロントサスペンションを採用。フローティング風懸架のLED4灯ヘッドランプで軽快さを印象づけるフロントビューに。塊感&力感のあるサイドビュー。ショートテールを実現するライセンスプレート懸架を兼ねたアルミ鍛造製ステーの片持ちリアフェンダーなどを採用。
MT-09の「EBL-RN34J」と「2BL-RN52J」の違いを比較
2018年3月20日に「MT-09 ABS」の上級仕様として「MT-09 SP ABS」をタイプ追加し発売。また、「MT-09 ABS」のカラーリングを変更し発売。
「MT-09 SP ABS」の主な特徴は、スペシャル仕様のKYB製フロントサスペンションの装備。OHLINS製フルアジャスタブルリアサスペンションの装備。質感を感じるダブルステッチ入りシートの採用。引き締まった印象を与えるブラックバックのデジタルメーターの採用。上級仕様としての存在感を強調したカラーリングの採用。

2019年4月1日に「MT-09 ABS」と「MT-09 SP ABS」をカラーチェンジし発売。
車体色は、「MT-09 ABS」が新色のマットライトグレーメタリック4と従来色のディープパープリッシュブルーメタリックCとマットダークグレーメタリック6をあわせた3色の設定。「MT-09 SP ABS」がブラックメタリックXの1色の設定。
2020年2月25日に「MT-09 ABS」と「MT-09 SP ABS」をカラーチェンジして発売。

車体色は、「MT-09 ABS」が新色のディープパープリッシュブルーメタリックCと従来色のマットライトグレーメタリック4とマットダークグレーメタリック6をあわせた3色の設定。「MT-09 SP ABS」は、継続色のブラックメタリックXの1色の設定。
2021年7月28日に「MT-09 SP ABS」をフルモデルチェンジして発売。型式は、8BL-RN69J
平成32年(令和2年)規制に適合。エンジンは、ピストンストロークを59mmから62.1mmへ延長し、排気量を888ccにまで拡大。最低肉厚1.7mmの軽量アルミ製デルタボックスの新型フレームを採用。電子制御系では、クイックシフター(シフトアシスト機構)が、従来のアップだけでなくダウンシフトにも対応。コーナーリングABSやスライドコントロールなどを搭載。「MT-09 SP ABS」は、オーリンズ製のリアサスペンションなどを採用した「MT-09 ABS」の上級仕様。車体色は、1色(ブラックメタリックX)。
2021年8月26日に「MT-09 ABS」をフルモデルチェンジして発売。
上記の「MT-09 SP ABS」と同様の変更。車体色は、3色(パステルダークグレー、ディープパープリッシュブルーメタリックC、マットダークグレーメタリック6)。
MT-09の「型式 2BL-RN52J」と「型式 8BL-RN69J」の違いを比較は、こちら。
2022年7月6日に「MT-09 SP ABS」をカラーチェンジして発売。
車体色は、「MT-09 SP ABS」が1色(ブルーイッシュホワイトメタリック2)。
2022年7月28日に「MT-09 ABS」をカラーチェンジして発売。
車体色は、「MT-09 ABS」が3色(パステルダークグレー、ディープパープリッシュブルーメタリックC、マットダークグレーメタリック6)。
2024年4月17日に「MT-09 ABS」をマイナーチェンジして発売。型式は、8BL-RN87J
ライディングポジションを一新。ポジション変更に伴い車体剛性バランスの見直しとサスペンションのリセッティン。吸気音を強調し高揚感あるサウンドに。シャープな造形の新型燃料タンクを採用。YRC(ヤマハライドコントロール)やクルーズコントロールシステムなどの走行支援を搭載。野性と知性が調和した新世代MTデザインを採用。ナビ画面に対応したつながる機能搭載の5インチフルカラーTFTメーターを採用。Type-CのUSBソケットを採用。操作性を向上させた新設計ハンドルスイッチを採用。新機能を搭載したフラッシャーなどを採用。車体色は、「MT-09 ABS」が3色(ダークブルーイッシュグレーメタリック8、ディープパープリッシュブルーメタリックC、マットダークグレーメタリック6)。
MT-09の型式「8BL-RN69J」と「8BL-RN87J」の違いの比較は、こちら。

 

 

ここでは、
2018年3月20日発売のヤマハ MT-09 ABS(型式 2BL-RN52J)と
2018年3月20日発売のヤマハ MT-09 SP ABS(型式 2BL-RN52J)
の違いを比較しました。

 

MT-09とMT-09SPのスペック表の違い

※数字が大きい方がこの色

車種名 MT-09 ABS MT-09 SP ABS
発売日 2018年3月20日 2018年3月20日
型式 2BL-RN52J 2BL-RN52J
仕向け・仕様 国内向けモデル 国内向けモデル
全長 (mm) 2075 2075
全幅 (mm) 815 815
全高 (mm) 1120 1120
軸間距離 (mm) 1440 1440
最低地上高 (mm) 135 135
シート高 (mm) 820 820
車両重量 (kg) 193 193
乗車定員(名) 2 2
原動機種類 4ストローク 4ストローク
気筒数 3 3
シリンダ配列 並列(直列) 並列(直列)
冷却方式 水冷 水冷
排気量 (cc) 845 845
4スト・カム駆動方式 DOHC DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数 4 4
内径(シリンダーボア)(mm) 78 78
行程(ピストンストローク)(mm) 59 59
圧縮比(:1) 11.5 11.5
最高出力(kW) 85 85
最高出力(PS) 116 116
最高出力回転数(rpm) 10000 10000
最大トルク(N・m) 87 87
最大トルク(kgf・m) 8.9 8.9
最大トルク回転数(rpm) 8500 8500
燃料タンク容量 (L) 14 14
燃料(種類) ハイオクガソリン ハイオクガソリン
燃料供給方式 フューエルインジェクション フューエルインジェクション
エンジン始動方式 セルフスターター式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CPR9EA-9 CPR9EA-9
点火プラグ必要本数・合計 3 3
搭載バッテリー・型式 YTZ10S YTZ10S
エンジンオイル容量※全容量 (L) 3.4 3.4
クラッチ形式 湿式・多板 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速 リターン式・6段変速
1次減速比 1.68 1.68
2次減速比 2.812 2.812
変速比 1速 2.6660/2速 2.0000/3速 1.6190/4速 1.3800/5速 1.1900/6速 1.0370 1速 2.6660/2速 2.0000/3速 1.6190/4速 1.3800/5速 1.1900/6速 1.0370
動力伝達方式 チェーン チェーン
スプロケット歯数・前 16 16
スプロケット歯数・後 45 45
チェーンサイズ 525 525
標準チェーンリンク数 110 110
フレーム型式 ダイヤモンド ダイヤモンド
キャスター角 25°00 25°00
トレール量 (mm) 103 103
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式 スイングアーム式
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) 29.4 29.4
燃料消費率 WMTCモード値(km/L) 19.7 19.7
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
タイヤ(前) 120/70ZR17 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 58 58
タイヤ(前)速度記号 (W) (W)
タイヤ(前)タイプ チューブレス チューブレス
タイヤ(後) 180/55ZR17 180/55ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 73 73
タイヤ(後)速度記号 (W) (W)
タイヤ(後)タイプ チューブレス チューブレス
ヘッドライトタイプ(Hi) LED LED
テールライトタイプ LED LED
メーター表示 ギアポジション 有
燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
ツイントリップ 有
ギアポジション 有
燃料計 有
エンジン回転計 有
時計 有
ツイントリップ 有
車両装備 ハザードランプ 有
アンチロックブレーキ(ABS) 有
走行モード切り替え 有
トラクションコントロール 有
スリッパークラッチ 有
シフトアシスト機構(クイックシフター) 有
盗難防止装置 有
ハザードランプ 有
アンチロックブレーキ(ABS) 有
走行モード切り替え 有
トラクションコントロール 有
スリッパークラッチ 有
シフトアシスト機構(クイックシフター) 有
盗難防止装置 有
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション 1,004,400円(本体価格 930,000円/消費税74,400円)
ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)、
マットグレーメタリック3(マットグレー)、
マットダークグレーメタリック6(マットダークグレー)
1,112,400円(本体価格 1,030,000円/消費税82,400円)
ブラックメタリックX(ブラック)
販売計画台数(国内・年間) シリーズ合計1,200台(「MT-09 ABS」と「MT-09 SP ABS」の合計)
ヤマハ MT-09の年間販売計画台数の推移は、こちら。

 

MT-09とMT-09SPの違いを比較

 

MT-09とMT-09SPの違いを比較

 

MT-09とMT-09SPの外観のサイドの比較のGIF動画

 

MT-09SPの特徴

 

@フロントとリアのバランスを取りながらバネレート/減衰力を最適化したOHLINS製フルアジャスタブルリアサスペンション
A質感を感じるダブルステッチ入りシート
B塗り分け塗装をしたタンク
C引き締まった印象を与えるブラックバックのデジタルメーター/黒ハンドル/黒レバー
Dスーパースポーツモデル同等の減衰力を発生するスペシャル仕様のKYB製フロントサスペンション
Eスポーティな印象を与えるリムグラフィック(前後)
MT-09とMT-09SPの違いを比較

 

 

2018年モデルのカラーリング

●「MT-09 ABS」
・ディープパープリッシュブルーメタリックC(ニューカラー/ブルー)
・マットグレーメタリック3(ニューカラー/マットグレー)
・マットダークグレーメタリック6(マットダークグレー)
●「MT-09 SP ABS」
・ブラックメタリックX(ブラック)

 

MT-09とMT-09SPの比較の口コミ

 

 

SPは、ノーマルと比べるとお得感満載だけど、この値段になるとGSX-S1000とかと価格帯が被ってくる。

 

 

俺は、カラーリングで無印を買うつもり。SPもカラーパターンを増やして欲しい。

 

 

足回りの交換を検討してる人以外は無印でいいでしょ。10万安く買えるし。

 

 

俺は、金フォークと反転液晶が嫌だからノーマルでいい。カラーリングもノーマルの方が選べるし。

 

 

バイク屋で「俺みたいにあまり飛ばさないタイプでもSPのオーリンズの良さがわかるの?」と聞いたら「わかる」と言ってたよ。

 

 

MT-09SPは、MT-09のネガティブな足回りを見直してきたね。

 

 

2015年式のMT-09乗ってて足回りが柔くて調整しても今ひとつだったけど、SP試乗したら改善されてた。

 

 

SP勝ったけど、街乗りでは足回りは、固い。峠やサーキットに行かないなら無印で十分と思う。

 

 

俺は、SPの装備は、お得感が魅力的だったけど、マッドグレーが欲しかったから無印にするつもり。SPは、ブラックメタリックXの1色しかないからな。

 

 

●2019年モデルのメーカー小売価格
MT-09 ABS 1,004,400円
MT-09 SP ABS 1,112,400円

 

●2019年5月時点の同じ店の乗り出し価格
MT-09 ABS 928,720円
MT-09 SP ABS 1,038,720円

 

 

MT-09 SPは、KYB製フロントサスペンション、OHLINS製フルアジャスタブルリアサスペンション、ダブルステッチ入りのシート、ブラックバックのデジタルメーター、塗分け塗装で11万円の差か。

 

 

俺は、MT-09に豪華装備は必要ないと思ったからSPにしなかった。

 

 

色が気に入るならMT-09SPがおすすめ。ハンドル周りがブラックアウトになってるのがいい。

 

 

MT-09 SPは、サーキットへ行かないならSPのメリットは、オーリンズと金フォークの見た目がカッコイイだけ。

 

 

MT-09SPとMT-09を続けて試乗してみた。同時に乗り比べたからわかった違いだけど評判通りで出荷時だとMT-09SPのフロントのゴツゴツ感を感じた。でも圧減衰弱めたら好みの感触になりそうだった。店員がMT-09SPは、ロードスポーツで、MT-09はモタードって感じと言ってた。

 

 

俺は、バイク屋で2017モデルのMT-09にMT-09SPの反転液晶を付けてもらって工賃込みで5万円でおつりがきた。オドメーターが0からになる。取り付け作業を見てたら外して付けるだけの簡単な作業だった。

 

 

MT-09 SPのメーターは、パーツリストによると44,172円。

 

 

最近のは、メーターの表示と別にECUに積算距離が記録されてた気がする。それだとECUまで見なきゃ本当の走行距離が分からないから売る時に買い叩かれそう。まあディーラーでやれば記録残してもらえそうだけど。

 

 

MT-09SPは、フロントの圧側低速と高速分かれてるんだね。

 

 

MT-09SPは、サイドバッグ付ける時にプリロードアジャスターが邪魔。

 

MT-09とMT-09SPの中古車価格と買取相場

これをやるとバイクが高く売れる

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

このサイトを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。