バイクを高く売るためにやるべきこと
当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。
GSX-S1000とGSX-S1000GTの違いを比較
スズキ GSX-S1000の歴史
2015年7月6日に国内仕様の「GSX-S1000 ABS」が新登場。型式は、EBL-GT79A
海外向けに少し遅れて国内仕様が新登場。エンジンは、「GSX-R1000」(海外向けモデル)をベースとした水冷直列4気筒998cm3を搭載。車体色は、2色(グラススパークルブラック×キャンディダーリングレッド、トリトンブルーメタリック)の設定。
2017年3月30日に「GSX-S1000 ABS」をマイナーチェンジ。型式は、2BL-GT79B
平成28年国内新排出ガス規制に対応。最高出力が107kW→109kWへアップ、最大トルクが106N・m→107N・mへアップ。新たにスリッパークラッチを採用。ステップ、ステップブラケット、ハンドルレバー等をブラック化し質感を向上。車体色は、特別色マットブラックメタリックNo.2を新たに設定した全3色(マットブラックメタリックNo.2、グラススパークルブラック×トリトンブルーメタリック、グラススパークルブラック×キャンディダーリングレッド)。
「GSX-S1000 ABS」の「EBL-GT79A」と「2BL-GT79B」の違いの比較は、こちら。
2018年2月15日に「GSX-S1000 ABS」をカラーチェンジ。
新色のパールグレッシャーホワイト×グラススパークルブラック(特別色)を設定。全3色(パールグレッシャーホワイト×グラススパークルブラック、グラススパークルブラック×トリトンブルーメタリック、マットブラックメタリックNo.2)の設定。
2019年2月21日に「GSX-S1000 ABS」をカラーチェンジ。
車体色は、3色(グラススパークルブラック×トリトンブルーメタリック、パールグレッシャーホワイト、マットブラックメタリックNo.2)の設定。
2020年2月20日に「GSX-S1000 ABS」をカラーチェンジ。
車体色は、3色(トリトンブルーメタリック、マットブラックメタリック No.2×オールトグレーメタリック No.3、マットブラックメタリック No.2)の設定。
2021年8月4日にフルモデルチェンジした「GSX-S1000」を発売。型式は、8BL-EK1AA
初めてのモデルチェンジで2代目となった。従来モデルから、さらにストリートファイターとしての特徴を強化。アグレッシブかつ前衛的なデザインを採用。ハンドル幅が広くなった。エンジンは、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合しながら、最高出力が向上(148→150ps)。電子制御システムS.I.R.S.を新たに搭載し、扱いやすさと利便性が向上。従来のABSやトラクションコントロールに加え、電子制御スロットル(ライドバイワイヤ)、ドライブモード選択(3タイプから)、クイックシフター(アップ/ダウン対応)などを採用。車体色は、3色(トリトンブルーメタリック、グラスマットメカニカルグレー、グラススパークルブラック)の設定。このモデルチェンジから車名の「ABS」の表記が消えた。
GSX-S1000の「2BL-GT79B」と「8BL-EK1AA」の違いの比較は、こちら。
2023年10月25日に「GSX-S1000」をカラーチェンジ。
車体色は、3色(マットソードシルバーメタリック、トリトンブルーメタリック、グラススパークルブラック)の設定。
2024年10月25日に「GSX-S1000」をマイナーチェンジ。
インストルメントパネルを5インチカラーTFT液晶マルチインフォメーションディスプレイに変更。車体色は、3色(トリトンブルーメタリック、マットソードシルバーメタリック、グラススパークルブラック)の設定。
スズキ GSX-S1000GTの歴史
2022年2月17日に「GSX-S1000GT」が新登場。型式は、8BL-EK1AA
日本仕様の「GSX-S1000GT」。欧州モデルと同じ仕様、装備に加えて、日本仕様専用装備としてETC2.0車載器を標準装備。
欧州ユーロ5相当の平成32年(令和2年)国内排出ガス規制をクリアした4スト並列4気筒DOHC4バルブ998ccは、最高出力150psを発生。装備としては、電子制御システム S.I.R.S.(スズキ・インテリジェント・ライド・システム)やスマートフォン連携機能付のフルカラーTFTを装備。車体色は、3色(トリトンブルー、リフレクティブブルー、グラススパークルブラックのメタリック)。
2023年10月20日に「GSX-S1000GT」をカラーチェンジ。
車体色は、3色(キャンディダーリングレッド、トリトンブルーメタリック、グラススパークルブラック)の設定。
2024年11月8日に「GSX-S1000GT」をカラーチェンジ。
車体色は、3色(パールビガーブルー、キャンディダーリングレッド、オールトグレーメタリック No.3)の設定。
ここでは、
2021年8月4日発売のスズキ GSX-S1000(型式 8BL-EK1AA)と
2022年2月17日発売のスズキ GSX-S1000GT(型式 8BL-EK1AA)
の違いを比較しました。
GSX-S1000とGSX-S1000GTのスペック表の違い
※数字が大きい方がこの色
タイプグレード名 | GSX-S1000 | GSX-S1000GT |
---|---|---|
モデルチェンジ区分 | フルモデルチェンジ | 新登場 |
型式 | 8BL-EK1AA | 8BL-EK1AA |
発売日 | 2021年8月4日 | 2022年2月17日 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 2115 | 2140 |
全幅 (mm) | 810 | 825 |
全高 (mm) | 1080 | 1215 |
ホイールベース (mm) | 1460 | 1460 |
最低地上高(mm) | 140 | 140 |
シート高 (mm) | 810 | 810 |
車両重量 (kg) | 214 | 226 |
最小回転半径(m) | 3.1 | 3.1 |
乗車定員(名) | 2 | 2 |
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) | 21.2 | 21.2 |
燃料消費率 WMTCモード値(km/L) | 16.6 | 16.6 |
原動機型式 | DTB1 | DTB1 |
原動機種類 | 4ストローク | 4ストローク |
気筒数 | 4 | 4 |
シリンダ配列 | 並列(直列) | 並列(直列) |
冷却方式 | 水冷 | 水冷 |
排気量 (cc) | 998 | 998 |
カム・バルブ駆動方式 | DOHC | DOHC |
気筒あたりバルブ数 | 4 | 4 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 73.4 | 73.4 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 59 | 59 |
圧縮比(:1) | 12.2 | 12.2 |
最高出力(kW) | 110 | 110 |
最高出力(PS) | 150 | 150 |
最高出力回転数(rpm) | 11000 | 11000 |
最大トルク(N・m) | 105 | 105 |
最大トルク(kgf・m) | 10.7 | 10.7 |
最大トルク回転数(rpm) | 9250 | 9250 |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション | フューエルインジェクション |
燃料タンク容量 (L) | 19 | 19 |
燃料(種類) | ハイオクガソリン | ハイオクガソリン |
満タン時航続距離(概算・参考値) | 402.8 | - |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | CR9EIA-9 | CR9EIA-9 |
点火プラグ必要本数・合計 | 4 | 4 |
搭載バッテリー・型式 | FT12A-BS | FT12A-BS |
バッテリー容量 | 12V-10Ah(10HR) | 12V-10Ah(10HR) |
エンジン潤滑方式 | ウェットサンプ式 | ウェットサンプ式 |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 3.4 | 3.4 |
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) | 2.8 | 2.8 |
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) | 3.2 | 3.2 |
推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 10W-40 | 10W-40 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・6段変速 | リターン式・6段変速 |
変速機・操作方式 | フットシフト | フットシフト |
1次減速比 | 1.553 | 1.553 |
2次減速比 | 2.588 | 2.588 |
変速比 | 1速 2.562/2速 2.052/3速 1.713/4速 1.500/5速 1.360/6速 1.269 | 1速 2.562/2速 2.052/3速 1.713/4速 1.500/5速 1.360/6速 1.269 |
動力伝達方式 | チェーン | チェーン |
チェーンサイズ | 525 | 525 |
標準チェーンリンク数 | 116 | - |
フレーム型式 | ダイヤモンド | ダイヤモンド |
キャスター角 | 25°00 | 25°00 |
トレール量 (mm) | 100 | 100 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ダブルディスク | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
ブレーキオイル適合規格 | DOT 4 | DOT 4 |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク |
フロントフォークタイプ | 倒立フォーク | 倒立フォーク |
フロントフォーク径(φ) | - | 43 |
懸架方式(後) | スイングアーム式 | スイングアーム式 |
ショックアブソーバ本数(後) | 1 | 1 |
タイヤ(前) | 120/70ZR17 | 120/70ZR17 |
タイヤ(前)構造名 | ラジアル | ラジアル |
タイヤ(前)荷重指数 | 58 | 58 |
タイヤ(前)速度記号 | (W) | (W) |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス | チューブレス |
タイヤ(後) | 190/50ZR17 | 190/50ZR17 |
タイヤ(後)構造名 | ラジアル | ラジアル |
タイヤ(後)荷重指数 | 73 | 73 |
タイヤ(後)速度記号 | (W) | (W) |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | MT | - |
ホイールリム幅(前) | 3.5 | - |
ホイールリム形状(後) | MT | - |
ホイールリム幅(後) | 6 | - |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) | 2.5 | 2.5 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) | 2.9 | 2.9 |
ヘッドライトタイプ(Hi) | LED | LED |
テールライトタイプ | LED | LED |
スピードメーター表示形式 | デジタル | デジタル |
メーター表示 |
ギアポジション 有 燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
ギアポジション 有 燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
車両装備 |
アンチロックブレーキ(ABS) 有 走行モード切り替え 有 トラクションコントロール 有 シフトアシスト機構(クイックシフター) 有 |
ハザードランプ 有 アンチロックブレーキ(ABS) 有 走行モード切り替え 有 トラクションコントロール 有 シフトアシスト機構(クイックシフター) 有 ETC 有 USBポート 有 |
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション |
1,430,000円(消費税抜き1,300,000円) トリトンブルーメタリック(YSF)、 グラスマットメカニカルグレー(QT7)、 グラススパークルブラック(YVB) |
1,595,000円(消費税抜き1,450,000円) トリトンブルーメタリック(YSF)、 リフレクティブブルーメタリック(QT8)、 グラススパークルブラック(YVB) |
販売計画台数(国内・年間) | 600台 | 900台 |
GSX-S1000とGSX-S1000GTの違いを比較
「GSX-S1000」は、スーパーバイクGSX-R1000(K5)ベースのエンジンを搭載したスーパーネイキッドとして登場。
「GSX-S1000」にフルカウルを備えてツーリング性能をさらに高めた仕様だった「GSX-S1000F ABS」のポジションを受け継いだのが「GSX-S1000GT」。
GSX-S1000GTの「GT」は、快適に長距離走行できる「Grand Tourer(グランドツアラー)」の意味。
機敏性、安定性、快適性、操安性、コネクティビティ、そして洗練されたスタイリングを高次元で融合。
高度な電子制御システムと細緻なエアロダイナミクスの追求によって、快適に長距離ツーリングを楽しめる。
さらに、タンデムツーリングの楽しさや純正アクセサリー(別売り)のサイドケースへ十分な荷物を積載できる。
国内で発売する新型「GSX-S1000GT」は、欧州と同じ仕様、装備に加え、専用装備としてツーリング時の利便性を高める ETC2.0 車載器を標準装備。
スズキ初となるスマートフォン連携機能付の大画面フルカラーTFT 液晶メーター等を採用。
「GSX-S1000GT」は、2021年にフルチェンジしたネイキッドの「GSX-S1000」をベースに、シートレールを新作。風洞実験や空力解析によって生まれたスタイリングは、ミラーまで防風効果に貢献。軸距、キャスター角、エンジン諸元などはGSX-S1000と共通で車重が12kg増えた。メーカー希望小売価格は16万円差。
「GSX-S1000GT」は、2021年にフルモデルチェンジしたネイキッドの「GSX-S1000」とフレームや足まわりなどの基本骨格は、同じで、エンジンも共通。一番の違いは、ハンドリングと防風効果。特にハンドリングは、GTありきでメインフレームを設計したのかと思うほどバランスが良かった。フルカウルだが「GSX-S1000」の倒し込みや切り返しの軽快感を失わずに、カウリングによる重量増や空力特性が加わって、フロントの接地感や前輪から向きを変えるという印象が高まってる。
「GSX-S1000GT」は、高速巡航時の前後サスの作動性も優秀で、路面の継ぎ目で跳ねがちだった「GSX-S1000」より明らかに乗り心地が良くなった。
新型GSX-S1000とGSX-S1000GTは、全く別物だね。新型GSX-S1000から少しの値上げで快適装備が充実し過ぎだから、GSX-S1000GTの方がお得感が大きい。
「GSX-S1000GT」のシート高は、「GSX-S1000」と同じ810mmなので足つき性は悪くない。
「GSX-S1000GT」のハンドルは、23mmワイドかつライダー側に14mm近付いたので上半身は、少しアップライトになった。
防風効果としては、風圧は、ヘルメットを適度にかすめるぐらいに減じる程度で、風圧のストレスは「GSX-S1000」よりも圧倒的に少ないし、スクリーンの上端も気にならない、ちょうど良いバランスにしあがってる。
「GSX-S1000GT」のエンジンは、「GSX-S1000」と同様に電子制御スロットルを筆頭とするスズキインテリジェントライドシステムを採用しているが、「GSX-S1000GT」にはクルーズコントロールを追加された。
「GSX-S1000GT」の全体の印象は「GSX-S1000」と大差はないけど、「GSX-S1000GT」には、一般道でよくつかう4000回転以下に豊かな脈動感があり、これが高速巡航中に心地良く感じらる。
GSX-S1000とGSX-S1000GTの中古車価格と買取相場
これをやるとバイクが高く売れる
「バイクの一括査定」を利用すれば
複数の買取業者の買取価格を比較して
バイクを売ることができます。
バイクを高く売る一番確実な方法です。
その方法でバイクを売るには、
カチエックスという
一括査定サイトを使うのが一番オススメです。
このサイトを使うメリットは、
・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!
・査定も無料。キャンセルも無料。
・しつこい電話も無くネットで完結。
・入力項目も30秒くらいで入力!
・バイクの写真で査定!
・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。
・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!
・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!
無料査定の流れ
@入力して申し込み
Aその後バイクの写真を取って送る
B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。
C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。
D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。
ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。