Ninja ZX-12RとNinja ZX-14Rの違いを比較

バイクを高く売るためにやるべきこと

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

 

バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。

Ninja ZX-12RとNinja ZX-14Rの違いを比較

 

カワサキ NINJA ZX-12Rの歴史

2000年モデルのNinja ZX-12Rの海外仕様が新発売。
Ninja ZX-12Rの初期型(ZX1200-A1)。スーパースポーツZX-Rシリーズと、最高速ツアラーZX-11の後継とを複合したモデル。
2001年モデルのNinja ZX-12Rの海外仕様がカラーチェンジ。
2001年モデルのNinja ZX-12R(ZX1200-A2)。A型は、ここまで。
2002年モデルのNinja ZX-12Rの海外仕様がフルモデルチェンジ。
ここからB型。2002年モデルは、ZX1200-B1。エンジン特性がニュートラルに。ハンドリングが改善。峠道などのワインディング走行も楽しめるセッティングとなった。エンジンのクランクマスが20%増、インジェクション特性の変更で扱いやすくなる。フロントのエアダクトの形状がカウルの延長形状に変更。
Ninja ZX-12RのA型とB型の違いを比較はこちら。
2003年モデルのNinja ZX-12Rの海外仕様がカラーチェンジ。
車体色は、3色(ライムグリーン、ムーンライトシルバー、パールミスティックブラック×メタリッククレセントゴールド)。
2004年モデルのNinja ZX-12Rの海外仕様がマイナーチェンジ。
フロントのブレーキキャリパーをラジアルマウントに変更。ECUのビット数が倍になって高所でのアイドリングが安定、300km/hまでの速度域での快適性が改善された。車体色は、2色(ギャラクシーシルバータイプU、メタリックスパークブラック)。
2005年モデルのNinja ZX-12Rの海外仕様がカラーチェンジ。
車体色は、2色(メタリックスパークブラック、キャンディプラズマブルー)。
2006年モデルのNinja ZX-12Rの海外仕様がカラーチェンジ。
車体色は、1色(パールミスティックブラック×メタリッククレセントゴールド)。
2006年モデルを最後に生産終了。

 

 

カワサキ NINJA ZX-14Rの歴史

2012年に海外向けモデルが新登場。
ZZR1400のフルモデルチェンジにあわせて、北米向けのNINJA ZX-14もチェンジ。新たに「NINJA ZX-14R」として排気量を拡大。新たにトラクションコントロールとパワーモードを装備した。モデルコードはZX1400E。ABS搭載モデル(ZX1400F)は、東南アジア向けのZX-14Rに設定。
2013年に「NINJA ZX-14R」と「NINJA ZX-14R ABS」をカラーチェンジ。
2014年に「NINJA ZX-14R」と「NINJA ZX-14R ABS」の2014年モデルを発売。またオーリンズ製サスペンションを採用した特別モデル「Ninja ZX-14R ABS OHLINS Edition」も2014年モデルと2015年モデルに設定。
2015年に「NINJA ZX-14R ABS」と「Ninja ZX-14R Special Edition」と「Ninja ZX-14R ABS Special Edition」の2015年モデルを発売。
2016年に「NINJA ZX-14R ABS」をマイナーチェンジ。
ユーロ4の排出ガス規制をクリア。2016年モデルからABSが標準装備となった。またブレンボのブレーキやオーリンズ製のリアサスを採用したハイグレードモデル「Ninja ZX-14R ABS High Grade」がタイプ設定された。
2017年に「NINJA ZX-14R ABS」と「Ninja ZX-14R ABS High Grade」の2017年モデルを発売。
2018年に「NINJA ZX-14R」と「Ninja ZX-14R High Grade」の2018年モデルを発売。どちらも車種名表記から、「ABS」の文字が省略された。

 

 

ここでは、
2006年モデルのカワサキ Ninja ZX-12R(海外仕様)と
2012年モデルのカワサキ Ninja ZX-14R(海外仕様)
の違いを比較しました。

 

 

Ninja ZX-12R(海外仕様)とNinja ZX-14R(海外仕様)のスペック表の違い

※数字が大きい方がこの色

タイプグレード名 Ninja ZX-12R Ninja ZX-14R
モデルチェンジ区分 カラーチェンジ 新登場
年式 2006年モデル 2012年モデル
仕向け・仕様 海外向けモデル 海外向けモデル
全長 (mm) 2085 2170
全幅 (mm) 740 770
全高 (mm) 1200 1170
軸間距離 (mm) 1450 1480
最低地上高 (mm) 120 125
シート高 (mm) 810 800
乾燥重量 (kg) 210 -
車両重量 (kg) - 265
乗車定員(名) 2 2
原動機種類 4ストローク 4ストローク
気筒数 4 4
シリンダ配列 並列(直列) 並列(直列)
冷却方式 水冷 水冷
排気量 (cc) 1199 1441
4スト・カム駆動方式 DOHC DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数 4 4
内径(シリンダーボア)(mm) 83 84
行程(ピストンストローク)(mm) 55.4 65
圧縮比(:1) 12.2 12.3
最高出力(kW) 128 147.2
最高出力(PS) 174 200
最高出力回転数(rpm) 9500 10000
最大トルク(N・m) 130 162.5
最大トルク(kgf・m) 13.3 16.6
最大トルク回転数(rpm) 7500 7500
燃料タンク容量 (L) 19 22
燃料(種類) ハイオクガソリン ハイオクガソリン
燃料供給方式 - フューエルインジェクション
エンジン始動方式 セルフスターター式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CR9EKPA CR9EIA-9
点火プラグ必要本数・合計 4 4
搭載バッテリー・型式 YTX14-BS FTX14-BS
エンジンオイル容量※全容量 (L) 3.6 4.6
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 2.5 3.8
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 2.8 4.2
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速 リターン式・6段変速
1次減速比 1.596 1.556
2次減速比 2.556 2.471
変速比 1速 2.4290/2速 1.8240/3速 1.4400/4速 1.2500/5速 1.1300/6速 1.0330 1速 2.6110/2速 1.9470/3速 1.5450/4速 1.3330/5速 1.1540/6速 1.0360
動力伝達方式 チェーン チェーン
スプロケット歯数・前 18 17
スプロケット歯数・後 46 42
チェーンサイズ 530 530
標準チェーンリンク数 116 118
フレーム型式 プレスバックボーン アルミニウムモノコック
キャスター角 - 23°
トレール量 (mm) - 93
ブレーキオイル適合規格 DOT 4 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
懸架方式(後) スイングアーム式 スイングアーム式
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク 油圧式ディスク
タイヤ(前) 120/70ZR17 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 58 58
タイヤ(前)速度記号 (W) (W)
タイヤ(前)タイプ チューブレス チューブレス
タイヤ(後) 200/50ZR17 190/50ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 75 73
タイヤ(後)速度記号 (W) (W)
タイヤ(後)タイプ チューブレス チューブレス
ホイールリム形状(前) MT MT
ホイールリム幅(前) 3.5 3.5
ホイールリム形状(後) MT MT
ホイールリム幅(後) 6 6
ヘッドライトタイプ(Hi) H4 H9
ヘッドライトタイプ(Lo) - H11

 

Ninja ZX-12RとNinja ZX-14Rの違いを比較

 

Ninja ZX-12RとNinja ZX-14Rの比較の口コミ

 

 

ZX-12RからZX-14Rに乗り換えたけど、ちょっと後悔してる。ZX-14Rの性能はいいんだけど、ZX-14Rは、バイク自体のキャラクターが弱いね。ZX-12R乗ってる時は、何年乗っても、今日は乗りこなすぞって気持ちが湧いてきたのに。ZX-14Rは、乗り手にやさしくて、ZX-12Rの時のような気持ちがわかない。俺は、出来が悪い子の方がかわいい。

 

 

尖り過ぎたZX-12R
優し過ぎたZX-14R

 

 

やる気がない日にZX-12Rは、乗りたくないけど、ZX-14Rなら乗れる。

 

 

ZX-12RのA型とかだと、古いし、走行距離が多いから故障することも増えるし、部品の欠品が出てきてるから新品パーツが手に入らないことも多い。ZX-12Rは、恐怖の加速が味わえるけど、ベテランでも手を焼く操縦性で苦労すると思うよ。だから俺は、今買うならZX-14Rをおすすめする。ZX-14Rのが速いし、安全だし、本気で走れば全てにおいてZX-12Rより上。

 

 

 

乗ってて楽なのは、ZX-14R。
乗ってて楽しいのは、ZX-12R。

 

Ninja ZX-12RとNinja ZX-14Rの中古車価格と買取相場

これをやるとバイクが高く売れる

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

このサイトを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。