バイクを高く売るためにやるべきこと
当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
バイクを高く売るためには、必ず知っておいた方がよいことがあります。特に初めてバイク買取業者を利用する方は、バイクを高く売る方法を読んでから無料査定を依頼しましょう。
ゴールドウイングF6B F6Cの違いを比較
ホンダ ゴールドウイングF6Bの歴史
2013年2月28日にゴールドウイング F6B新発売。型式は、EBL-SC68
ゴールドウイング F6Bは、2012年に北米向け車両として発表され、2013年2月28日に日本仕様も発売。通常モデルより前面風防を短くし、リバースギアとリアトランクを装備から外し、シートを全面的に変更、これらの変更で通常モデルより32kgほど軽量化。車体色は、2色(グラファイトブラック、マグナレッド)。
2013年12月13日にカラーチェンジ。
車体色は、新色のパールシャイニングイエローと従来色のグラファイトブラックとあわせた2色の設定。
2014年12月5日にマイナーチェンジ。
新たに電動リバースシステムとクルーズコントロールを採用。エンジンセッティングの最適化とマフラーの変更で最高出力と最大トルクは、向上。重量が7kg増となった。またゴールドウイング発売40周年記念のエンブレムをフロントカウル部とインストルメントパネルに採用。40周年記念メインキーの採用などでプレミアム感を高めた。車体色は、グラファイトブラックとマグナレッドの2色。さらにエンジンをマットブラック塗装、フレームとホイールをマットブラックメタリック塗装とした。
ホンダ ゴールドウイングF6Cの歴史
2014年4月22日にゴールドウイング F6Cが新発売。型式は、EBL-SC68
この車両は2013年に北米向け車両として発表されたワルキューレを日本仕様にしたもので、車名の「F6C」もワルキューレに使用されていた型番である。ゴールドウイングで築き上げた「威厳」「優雅」「躍動」「迫力」に、新たに「パフォーマンス」と「マッシブ」を加え、Honda独自のクルーザーを目指した。ヘッドライト、テールランプ、ウインカーランプの全灯火器にLEDを採用し、先進的なスタイリングを表現。ゴールドウイングに比べ車両重量で75kgの軽量化を図り、専用開発のマフラーを採用し、低速からパワフルなフィーリングと力強いエキゾーストサウンドを実現。ブレーキにはABSを搭載。 受注生産車。車体色は、2色(グラファイトブラック、アトモスフィアブルーメタリック)。
2015年3月13日にカラーチェンジ。
車体色に新色のキャンディープロミネンスレッドを設定。継続色のグラファイトブラックとあわせて2色の設定。ゴールドウイング誕生40周年を記念したメインキーを採用し、プレミアム感を高めた。
ここでは、
2014年12月5日発売のホンダ ゴールドウイングF6B(型式 EBL-SC68)と
2015年3月13日発売のホンダ ゴールドウイングF6C(型式 EBL-SC68)
の違いを比較しました。
ゴールドウイングの「F6B」と「F6C」のスペック表の違い
※数字が大きい方がこの色
タイプグレード名 | ゴールドウイングF6B | ゴールドウイングF6C |
---|---|---|
モデルチェンジ区分 | マイナーチェンジ | カラーチェンジ |
型式 | EBL-SC68 | EBL-SC68 |
発売日 | 2014年12月5日 | 2015年3月13日 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 2605 | 2470 |
全幅 (mm) | 945 | 940 |
全高 (mm) | 1255 | 1150 |
ホイールベース (mm) | 1690 | 1705 |
最低地上高(mm) | 125 | 145 |
シート高 (mm) | 725 | 735 |
車両重量 (kg) | 392 | 342 |
最小回転半径(m) | 3.3 | 3.3 |
乗車定員(名) | 2 | 2 |
燃料消費率 国交省届出(60km/h走行時)(km/L) | 21.8 | 25 |
原動機型式 | SC47E | SC47E |
原動機種類 | 4ストローク | 4ストローク |
気筒数 | 6 | 6 |
シリンダ配列 | 水平対向(ボクサー) | 水平対向(ボクサー) |
冷却方式 | 水冷 | 水冷 |
排気量 (cc) | 1832 | 1832 |
カム・バルブ駆動方式 | OHC(SOHC) | OHC(SOHC) |
内径(シリンダーボア)(mm) | 74 | 74 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 71 | 71 |
圧縮比(:1) | 9.8 | 9.8 |
最高出力(kW) | 87 | 86 |
最高出力(PS) | 118 | 117 |
最高出力回転数(rpm) | 5500 | 5500 |
最大トルク(N・m) | 167 | 168 |
最大トルク(kgf・m) | 17 | 17.1 |
最大トルク回転数(rpm) | 4000 | 4000 |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション | フューエルインジェクション |
燃料供給装置形式 | PGM-FI | PGM-FI |
燃料タンク容量 (L) | 25 | 22 |
燃料(種類) | レギュラーガソリン | レギュラーガソリン |
満タン時航続距離(概算・参考値) | 545 | 550 |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | BKR5E-11 | BKR6E-11 |
点火プラグ必要本数・合計 | 6 | 6 |
搭載バッテリー・型式 | GYZ20L | GYZ20L |
バッテリー容量 | 12V-20Ah10HR | 12V-20Ah 10HR |
エンジン潤滑方式 | ウェットサンプ式 | ウェットサンプ式 |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 4.6 | 4.7 |
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) | 3.6 | 3.8 |
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) | 3.7 | 3.9 |
推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 10W-30 | 10W-30 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・5段変速 | リターン式・5段変速 |
1次減速比 | 1.591 | 1.591 |
2次減速比 | 2.75 | - |
変速比 | 1速 2.375/2速 1.453/3速 1.067/4速 0.842/5速 0.685 | 1速 2.375/2速 1.453/3速 1.067/4速 0.842/5速 0.685 |
動力伝達方式 | シャフト | シャフト |
フレーム型式 | ダイヤモンド | ダイヤモンド |
キャスター角 | 29°50 | 29°50 |
トレール量 (mm) | 109 | 114 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ダブルディスク | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
ブレーキオイル適合規格 | DOT 4 | DOT 4 |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク | テレスコピックフォーク |
フロントフォークタイプ | 正立フォーク | 正立フォーク |
懸架方式(後) | スイングアーム式 | スイングアーム式 |
ショックアブソーバ本数(後) | 1 | - |
タイヤ(前) | 130/70R18 | 130/60R19 |
タイヤ(前)構造名 | ラジアル | ラジアル |
タイヤ(前)荷重指数 | 63 | 61 |
タイヤ(前)速度記号 | H | H |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス | チューブレス |
タイヤ(後) | 180/60R16 | 180/55R17 |
タイヤ(後)構造名 | ラジアル | ラジアル |
タイヤ(後)荷重指数 | 74 | 73 |
タイヤ(後)速度記号 | H | H |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | MT | MT |
ホイールリム幅(前) | 3.5 | 3.5 |
ホイールリム形状(後) | MT | MT |
ホイールリム幅(後) | 5 | 5 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) | 2.5 | 2.5 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) | 2.8 | 2.8 |
ヘッドライト定格(Hi) | 55W | LED |
ヘッドライト定格(Lo) | 55W | - |
テールライト定格(制動/尾灯) | 21/5W | LED |
メーター表示 |
燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
燃料計 有 エンジン回転計 有 時計 有 ツイントリップ 有 |
車両装備 |
ハザードランプ 有 アンチロックブレーキ(ABS) 有 前後連動式ブレーキ 有 スピーカー 有 オーディオ機器 有 サイドボックス 有 |
ハザードランプ 有 アンチロックブレーキ(ABS) 有 前後連動式ブレーキ 有 盗難防止装置 有 |
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション |
2,214,000円(消費税抜き本体価格 2,050,000円) マットビュレットシルバー、 アトモスフィアブルーメタリック |
1,998,000円(消費税抜き本体価格 1,850,000円) キャンディープロミネンスレッド、 グラファイトブラック |
販売計画台数(国内・年間) | 150台 | 100台 |
ゴールドウイングF6BとゴールドウイングF6Cの違いの口コミ
F6Cは、「F フラット(水平対向エンジン)」「6 六気筒」「C カスタム」。ワルキューレと同じ。
本流のゴールドウイングが高級メガクルーザー。バガースタイルのF6Bは、装備と車重と価格を抑えゴールドウイングより街乗りに近いモデル。カスタムモデルのF6Cは、F6Bから更に装備を簡略化し価格を抑えたもの。
F6Cは他の二車種に比べて軽快さと運動性能に優れている。
F6Cは、快適に走行する為のウインドスクリーンや荷物を積載する為のリアボックスやパニアケース、電気の力でバックすることが出来る電動リバースシステムなどは搭載されていない。
ゴールドウイングより25kg軽いのがF6B、更に50kg軽いのがF6C。
初めてF6Cのエンジンをかけるスポーツカーのエンジン音に似ていて感動する。
F6Cは5速キープで時速20km/hにしてもゆっくりと加速することが可能。
他の二台では、F6Cほど軽快には走らない。
F6Cのスタイリングデザインはこれまでのゴールドウイングシリーズとは違い、日常生活の中での気軽さと街中で映えるスタイリッシュさをコンセプトに掲げている。
F6Cのホイールは新しい10本スポークデザインのアルミホイール。サイズもF19インチ・R17インチにサイズアップ。
F6BとF6Cの違いは、基本的に外装だけ。F6Bは、ゴールドウイング(GL1800)のおっさん臭さを消して若者に受けてもらうようなデザイン。F6Bは日本での発売前に海外で販売されてて、比較的若者に人気があったらしい。F6Cは、ゴールドウイング(GL1800)から豪華装備を外したマッスルなイメージ。F6Cは、F6Bの後から販売されたからF6Bの派生車種と勘違いしてる人もいるけど、それぞれゴールドウイング(GL1800)から別々に派生したもの。
ゴールドウイングF6BとゴールドウイングF6Cの中古車価格と買取相場
これをやるとバイクが高く売れる
「バイクの一括査定」を利用すれば
複数の買取業者の買取価格を比較して
バイクを売ることができます。
バイクを高く売る一番確実な方法です。
その方法でバイクを売るには、
カチエックスという
一括査定サイトを使うのが一番オススメです。
このサイトを使うメリットは、
・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!
・査定も無料。キャンセルも無料。
・しつこい電話も無くネットで完結。
・入力項目も30秒くらいで入力!
・バイクの写真で査定!
・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。
・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!
・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!
無料査定の流れ
@入力して申し込み
Aその後バイクの写真を取って送る
B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。
C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。
D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。
ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。